アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知らない間に息子に入籍された親です。確かに反対はしていましたが、嘘の経歴の嫁と家族にはなりたくありませんでした。息子からの連絡もなくなったので、
話し合いの為にアパートに訪ねましたら、警察に通報されました。その後、弁護士からの、絶縁合意書なるものが届きました。こちらも弁護士さんに相談しましたら、親子関係修復の調停をする事になりました。単なる子離れ出来ない親ではありません。息子は家業を継承するはずでした。小さいながら、60名の従業員がいます。廃業の心配も絡みます。
親子関係修復の調停をしても息子は出てこないかもしれれないし。ますます、距離を置くかもしれません。どうしたらいいのか、眠れない日が続いています。

A 回答 (17件中1~10件)

家業の方は、息子さんを諦めて、従業員の中からあるいは、どなたか身内に委ねるとか出来ないのですか?従業員とその家族の生活がかかってますよね?息子さんは、放っておいてください。

もしも、親の見立てが正しいなら、そのうち、家庭が壊れて、息子さんは戻ります。分別のある女性であるなら、なんとか夫と親の中を取り持ってくれようとしますが、それが不可能なくらい、ヤリましたよね?
自分の息子が選んだ女性なのに、頭ごなしに、いろいろアラを探して叩きましたでしょう?これ以上、何を言っても息子さんは聞く耳を持ちませんから、寂しいのはわかりますが、やはり放っておくことです。いつか、時間が解決してくれるのを待って下さい。それにしても、このように問題をこじらせた事を、今一度ご自分の胸に、問うて見て下さい。でも本当に、親ってネ〜割りに合わないですよね?そこは、わかりますよ。私も!
    • good
    • 4

裁判にしたら余計に絶縁されますよ。


ほとぼり冷めるまで放置。
警察に通報され弁護士から書類が届くという事は余程の事だと思います。

まず貴方の非を認める事。反省を示した上じゃないと話し合いのテーブルにはつけないと思います。

こちらが強行に出るから向こうも強行に出るのです。
北風と太陽と同じです。
    • good
    • 3

確かに従業員の生活を守らなくてはいけませんが、息子さんの人生を線引きをしてる時点で子離れ出来てません。


結婚の問題も、どんな女性ならば結婚を認めてあげるのですか?
貴女の言う嘘を付かない人ですか?
残念ながら、人間誰しも嘘をつきます(貴女も息子さんも)
息子さんは、貴女の言うこと何でも聞くロボットや人形では、ありませんよ。
    • good
    • 3

ひどい親ですね


息子さんは 貴方のものではありません
警察に通報された
貴方は よほどひどい事いったのですね

息子さんに お嫁さんに 謝ってください

弁護士さんに相談した  ・・・え~
あきれた母親
原因は 明らかに 母親である 貴方のです
    • good
    • 3

貴方の息子さんを信頼して下さい。

廃業したっていい。幸せならと思える時に、修復出来ますよ。
自分の都合ばかり押し付けると、離れて行きますよ。
    • good
    • 1

反対するからですよ。


人はどこかに逃げ道を作ってあげなくてはいけません。
嘘の経歴の嫁と息子さんが結婚したところで、今時は婚姻すると新しい戸籍を作るので、言ってしまえば貴方と家族になるわけじゃありません。
息子さんと貴方もです。
貴方は息子さんじゃありません。
息子さんが良いというものを貴方が決めることじゃありません。
息子が決め、自分で責任を持てればいいんです。
息子さんを認めてあげてください。
それだけでお互い救われます。
家業のことは心配ですね。
それなら尚更、息子さんは将来社長になるのでしょう?
親である主さんにを認められることで息子さんの自己肯定感を高めます。
自身を持ちます。
仕事にも身が入りますよ。
    • good
    • 1

何で子供が家業を継がなきゃならないの?


貴女の息子が継ぎたいと言ってましたか?
結果は出てますよ。
二人の決意は硬い。
修復なんて来ても迷惑にしか思いませんよ。
貴女が子離れ出来てなかったから招いた結果でしょ。
息子は親離れ出来てますよ。
新しい生活を始めようとしてます。なぜ息子の背中を押してあげようとしないの?
貴女にも子との次第で嘘付くときないの?
そのうち、そのアパートからも出て引っ越しするかもね。
私が、その嫁なら関わりたくないから遠方にでも逃げたくなるよ
    • good
    • 5

私にも息子が居ます。



息子さんの仕事をお母さんが決めるのですか?
会社を継がせる道具の様で、気の毒です。
連絡がなくなったのは、干渉しないでと言う事。
会社は、従業員に引継いでもらい、会長職に席を置いて新会社の経営に協力すれば廃業の心配はなくなります。

私の息子も跡継ぎです。
縛りつけるつもりはないと伝えています。
    • good
    • 2

修復しなくてもよい


家業は 信頼のおける従業員に譲ろう
息子は その方が独り立ちできて 立派な人間に成長する。
    • good
    • 7

息子の人生なのだから口出しする必要などない。


家族になりたくないのなら、家業は継がせるな。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A