アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

インターネットをしていると、中高生が喫煙や飲酒を自慢しているのを見かけるのですが、
もしそのような場面を見たら皆様はどのように対応されますか?

1、警察に連絡
2、学校に連絡
3、見て見ぬふりをする
4、擁護する
5、インターネット上の動画サイトに投稿する

4は論外だと思いますし、5はこちら側も法令に触れてしまいます。
1や2を匿名で行ったとしても、すぐに通報者が特定され、
事情聴取などを受けなければなりません。
やはり3の個人の自由ということで無視するのが一番なのでしょうか。

匿名通報者の保護がもっとなされ、通報者の特定をしない通報窓口が、
インターネット上などにあると一番良いと思うのですが、
残念ながらそのようなサイトを見たことはありません。

このような質問をすると、「正義ぶるな」などの批判が来ると思いますが、
建設的なご意見をお聞かせください。

質問者からの補足コメント

  • 茅ヶ崎で無免許、飲酒、死亡した友人を置き去りにして逃走した高校生。
    多摩で集団リンチによる中学生の死亡。
    全体の学生の数%程度の事件かもしれませんが、事実としてあります。

    親や学校は、気づかなかった、知らなかったといいますが、
    自宅の部屋で喫煙しているのに気付かないはずがありません。
    自分(親)に危害を加えられるのを恐れての見て見ぬふり。
    自分(親)で子供のしつけのできない大人が増えていると思います。

    友人選びで子供の将来が変わってしまいます。
    親が非行の子供を突き放すのは自由ですが、
    世の中の迷惑になるくらいなら身を挺して阻止をする。
    このような気概の大人は「老害」と称され迫害を受ける。
    なんともおかしな社会になってしまったと思います。

    非行少年、少女の被害を受ける子供が少なくなるように、
    匿名の通報窓口を国や自治体が配備する必要性を感じます。
    ましてや動画や写真の証拠があるなら。

      補足日時:2015/02/22 22:31

A 回答 (10件)

ご本人の為と思い注意ををして逆恨みされ大きな事件になったことは


珍しくありません。
    • good
    • 3

> 47都道府県すべてに配備されていいのでは?という意味です。



ちゃんと見たの?
「警察庁の委託を受けた民間団体」が運営しているのですが・・。

すなわち、警察庁から都道府県警に連絡が行く、便利なシステムですが?
全国民が、一つの窓口や一つの電話番号を知ってりゃ良いと言う、優れたアイデア。

それくらいいちいち書かなくても理解してくださいよ。

既に、アナタのご要望以上に、最適な仕組みがあるワケで、これに何の不満や問題があるのかな?
「事情聴取などを受けなければなりません。」なんてのも、アナタの勘違いだし・・。

「あるもの(事実)」を否定してまで、自論を展開したいワケ?
そりゃ「老害」と言われるでしょう・・。

「しつけ」だの「子供の将来」だの、他人をとやかく言う前に、自分の態度などを見直せばどうですかね?
    • good
    • 0

> 匿名の通報窓口を国や自治体が配備する必要性を感じます。



だから「あります」って・・。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/sotai/tuho_d …

探せば他にもあると思います。

> 親や学校は、気づかなかった、知らなかったといいますが、
> 自宅の部屋で喫煙しているのに気付かないはずがありません。

自分に不都合な回答は、無視するのであれば、親や学校と同じでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

警視庁って東京都を管轄する警察機関なので、
47都道府県すべてに配備されていいのでは?という意味です。
それくらいいちいち書かなくても理解してくださいよ。

あと、24時間、365日暇ではないので、
あなたの都合で回答できないからっていじけないでくださいww

お礼日時:2015/02/25 19:02

学校が分かれば、学校に連絡するのがいいのかもしれませんね。


警察に通報して、本人を特定するまでに相当な手間がかかることを
考えると、警察として他に優先すべき事件があるような気がします。
インターネットよりも、現実に見かけた場合に注意できるように
気にかけたいものです。
    • good
    • 0

止まれの道路標識がある所は必ず過去に事故が多発した場所。

法というものは必要にせまられてつくられて変えられてきた。足りない箇所はあっても余計なものはまずない。未成年者の飲酒・喫煙を禁止するには理由がある。いくら酒を飲みタバコを吸ってもそれが解ってないから所詮、子供なんだよ。放っておくね、そんなバカは(苦笑)
    • good
    • 0

中高生の中にはは早く大人になりたい子供もいるのですね。


ですから、喫煙や飲酒を自慢して大人ぶるのでしょう。
もう一つは、親に対する反抗です。
昔から、不良になる子供の共通点は親に問題あります。
常識ある幸せな家庭に、悪い子供は出ませんからね。
    • good
    • 0

日々ネットしていますが、まったく見かけません。



見かけないという選択肢に一票。

あえて探して見ているのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これだけSNSが社会に浸透していて、
学校裏サイトのようなものの存在も事実なのに、
まったく見かけない綺麗事の世界に住まわれていてうらやましいです。

いじめの加害者の親や、他人に迷惑をかけている親は、
自分への危害を恐れて子供の躾ができません。
事実を知っていても世間体を気にして見て見ぬふりをしています。

被害者になった人がいるなら非常にかわいそうです。
親の体たらくで被害にあうわけですから。

あえて探したとしても現実を直視しましょう。
日本人として日本に住んでいるのならば。

お礼日時:2015/02/23 14:37

> もしそのような場面を見たら皆様はどのように対応されますか?



基本無視かなぁ。

まあ少年犯罪ではありますが、喫煙程度に、わざわざ通報してまで警察と言う公務員を投入するコストを考えれば、全く見合わないと考えます。
従い「警ら」などで、「見つけたら補導」と言う程度が妥当かと。

尚、個人で注意などは、「避けるべき」とされています。


> すぐに通報者が特定され、事情聴取などを受けなければなりません。

通報者は事情聴取などされませんし、任意なので辞退や拒否も可能です。
警察に電話番号などの記録は残りますけど、よほどの事件じゃない限り、「通報ありがとうございます」と言われて終わりです。

基本、匿名通報も受けてくれますし、もし受け付けてくれなきゃ、「じゃあいいです」と切ればOK。
匿名通報の場合、警察側に初動義務が発生しにくいだけです。


> 匿名通報者の保護がもっとなされ、通報者の特定をしない通報窓口が、インターネット上などにあると一番良いと思うのですが、

匿名通報ダイヤルもあるし、ネットからも通報出来ますが?

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/sotai/tuho_d …


> 残念ながらそのようなサイトを見たことはありません。

探しましたか?
探せば5秒で見つかると思いますが。

探さずに「見たことがない」と言われても・・。
    • good
    • 0

中高生の飲酒、喫煙があなたにどの様な不利益を得ているの?



その様な動画を見るためには、故意的に検索エンジンを使って探すか、履歴等で見ているはずです。

この様な場合なら通報したい気持ちも分かります。
①貴方の家の前で中高生が飲酒、喫煙をしていて、出入りが疎外している。
②手配中の殺人犯が近くにいて恐ろしい。

出なければ無関係な人の、貴方が被害をうけた訳でもない人を通報する理由が無いのですよ。
    • good
    • 0

3.


 特に喫煙に関しては完全放置です。
特に煙草は税金の塊ですから、ガンガン吸って是非、税金を国に納めてください。
 それで早く死ねば老後の介護費用もかかりませんし、個人的には
 馬鹿が煙草を吸うのは推奨したいくらいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!