プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

前からラジコンヘリは合った訳で、最近になって騒がれ出してる ドローン は、何が違い?そして?なぜ?騒がれ出しているのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • あ、れ?

     ドローン の、定義 が、飛行体 に、限らず、、、

       『 自 立 制 御 』

    に、在るとしたら、、、

       『 ル ン バ 』

    も、ドローン?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/25 14:22
  • すみません。

    どちらにも、ベストアンサー付けたいです。

    お二人ともありがとうございました。

      補足日時:2015/05/25 17:42

A 回答 (2件)

騒いでいるほうが本質を勘違いしているのですが、ドローンとはラジコンと違い自律制御偵察ロボットなのです。

それも軍事技術。
だから、ドローンは飛行体だけじゃなく、地雷除去車両や都市制圧戦車もあります。
クアッドコプター(4枚羽)の制御技術も自律的プログラムで、何も操作しないでもホバリング状態を保つから一応ドローンなのですが、
電波が届かないと墜落しちゃうような安物はドローンとは呼べない。クアッドコプターのカメラ付きラジコン。
軍事用や業務用の高額なドローンは、カメラとGPSで飛行経路をマップ記録し、指示の電波が届かなくなった時は、自分で安全を確認し、自律的に帰投します。あらかじめプログラムしておいて自動飛行も行えますので、個人にマーカーをつけたらそれを自動で追っかけることも可能。

従来のラジコンヘリにカメラをつけたものとの違いは、操縦士が操縦しなくても空中待機、移動ができるのです。
そして人間が獲得できないバードビューでのブレない高画質動画撮影が可能。
これを個人でやられると、世の中の覗き防止は人間の目線から脚立レベルまでしか作られていないので、3m〜50mの高さからの目線を個人が持つと、どこでものぞき放題になってしまう。
軍事的にも航空機撮影や人工衛星撮影はできていましたが、従来5m10mの目線というのが存在せず、ドローンは敵施設内侵入のために作られました。

リンクのPVは、室内から平行移動して上空の俯瞰まで、プログラム自動飛行による途切れなく長回しのドローンカメラの撮影で、日本で撮影されました。


問題の本質は、個人の視線拡張が数万円でどこでも可能になり動画撮影できること。
グーグル・ストリートビューが高さ2mからの目線で世界中の道路を記録公開して、プライバシー問題が続発したのと同じ構図です。
政府やマスコミは、あえて墜落の危険性や未成年などわざとミスリードを誘っているフシがあります。手法をばらすと法整備のない現在、やり放題なので。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、あの少年は完全にスケープゴート(生け贄)な訳ですね。

と、僕の質問の部分、、、『 新 し さ 』に、ついて言えば、

つまりは、自立性。

そして、自動制御に寄る空撮、運搬を、可能にすると言う事でしょうか?

お礼日時:2015/05/25 14:09

ドローン:droneの元々の意味は「働き蜂」という意味で、元々「すばしっこく働く機械」という意味でつかわれていました。

基本的に「無人」であることが多かったのですが、それが自立的でコンピューターによる捜査までに意味がついたのは最近のことです。

特に飛行方のドローンは、ヘリコプター型のラジコンよりも安定性にすぐれており、内蔵されたコンピューターがさらに自動調律するようになったため「誰でも簡単に飛ばせる」ようになったのが、騒ぎになるきっかけであるといえます。

昔の特にエンジン式のラジコンヘリは、そうとうに訓練しないと操縦できないものでしたが、ドローン型とよばれるものは誰でもすぐに飛ばすことができるのが特徴といえます。

このことを知っている人なら,別に「官邸などへのテロの脅威が増した」わけではないことはすぐに分かると思います。官邸に侵入したドローンのようなことは、30年以上前からラジコンヘリなどで出来たからです。いまさら「ドローンの脅威」など嘘八百なのに、マスコミはセンセーショナルな部分以外は報道しません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、、、官邸への驚異?テロ?解りやすい マッチポンプ ですね。

問題にされた少年も、完全な スケープゴート な、気がします。

勿論?ドローン操作への、適切な法整備は必要なのかもしれませんが、、、

其処に微妙に見え隠れするのは?

ドローンに寄り仕事が奪われる?人々が急速に現れることに寄る社会不安の種を摘み取る?的な意図も、多少含まれてるのかも?しれないですね?

お礼日時:2015/05/25 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!