dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしはいま高校生でローソンでアルバイトをしています。 実は今日店長に嘘をついて 祖母が逝去したので と言って休みました。店長から先ほど つらいだろうからゆっくり休んでね と言われはいってた残りのシフトも変わってくれました。
そこで調べてたら会場に弔電とか色々でてきましたが、わたし自身葬儀会場は聞かれていません。
家に焼香をしにきたり、弔電が自宅に届いたりはしませんかね、、?
あと忌引きになったらお金はでるけど休みになるから詐欺とか、、、
わたしが穴を開けたシフトは大学生がはいってくれるみたいです。

懲りて金輪際こういうことはしないつもりです。 店長に電話かけたら 復帰待ってます、体を壊さないでね。 と言われて電話口で泣いてしまいました。一時の逃げたい気持ちからこんなことをしてしまって本当に最低ですよね。今後はしないです。
回答お願いします。

A 回答 (5件)

バイトのしかも祖父母なら弔電や弔慰金はないと思いますが、もし聞かれたり渡されたりしたら「親からお断りするように言われてます」でいいと思います。


これに懲りたら安易な嘘はつかないことですね。
    • good
    • 1

バイトでは弔電なんかも来ないし、その店長がよっぽどの優しい人でない限り、


焼香にもいらっしゃらないでしょう。
バイトで忌引ってあるんですかね?

今回懲りたと思います。
優しい店長だと思います。そういう人の善意に触れて、自らの過ちを知った。そういう嘘はいけません。
ただ、今回はそれでいいでしょう。本当のことをわざわざ言う必要もなし。
今後は絶対にしないと思っているわけですから、それを絶対に守って、仕事に行ってください。
店長にはもちろんのこと、シフトに穴をあけて迷惑を掛けた同僚にはくれぐれも丁重にお礼を言っておきましょう。
    • good
    • 1

大丈夫です、私は親戚何人も死んだことにしました。

父も母も8人兄弟でしたので。叔父叔母が合計32人、祖父母4人、いとこは数え切れない(笑)今後は悔やむのだったら、止めましょうね。「家族葬にしました、ので」と言っておけば大丈夫。おばあさまは同居してたの?それだと、ちょっとやばいかも、、、
    • good
    • 0

先ず「逝去」は死ぬの敬語だから、身内に逝去を使うのは超恥ずかしいです。


 店長には「祖母が聖教新聞を配ってるの聞き間違いでした」とか「死んだと聞いていたのに生き返りました」と言って謝っておきましょう。
    • good
    • 1

すみません笑ってしましましたm( )m


そういう嘘は辞めましょう、バイト位では来ないと思いますよ
店長次第ですけど・・・・同居でなければないですね
会社にも実際いましたよ、年に10人位身内を不幸にする人、結局、ウソがばれていずらくなり辞めていきました
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています