プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Subject: I am sorry

Professor Kato, I need to apologize to you. I have to return you the English book you lent me by tomorrow, but I lost it. I have looked for it for three days. I can’t still find it. I think I probably left it by oversight at the library because I often studied English for the next test there. If you don’t need to use it for the present, could you give me more time to look for it? I will search my house for it again and ask a librarian if she has the English book. As soon as I find it, I return you it. Please let me know if you have any problems about it. I hope you understand.

Again, I am sorry.

この英文の校正をお願い致します。

A 回答 (7件)

#6 一部訂正



結語の直前の表現

I will wait for your advice. ご助言をお待ちしております。に訂正します。(スミマセン)
    • good
    • 0

subject: Letter of apology



Dear Professor Kato
with respectfully

I want to apologize to you.
I must return you your English book until tomorrow, I might have lost your precious book which I borrowed.
In fact, during 3 days I looked for this but couldn't find it.
I think that I might have forgotten it at the library because I often studied English for next test.

I can't apologize again.

If you will give me a chance, I want to look for it.

I want to ask for your librarian about it.
I return it to you, if I will find it.
And I will contact you as soon as I find out about it.

I was embarrassed for my apparent mistake, and please accept our apology.
I regret any inconvenience this will cause.
I'm very sorry.We won’t let this happen again.

Please advice me about it.


Sincerely yours,

name
address, etc
e-mail

件名:お詫び状

親愛なる加藤教授
     御許に

私は、あなたに謝罪したいです。
私は明日まであなたにあなたの英語の本を返さなければなりません、私は借りたあなたの貴重な本を失ったかもしれません。
実際、3日の間に、私はこれを探したが、それを見つけることができませんでした。
私は、私が次のテストのために英語をしばしば勉強したので、図書館でそれを忘れたかもしれないと思います。

お詫びのしようもありません。

あなたが可能性をくれるならば、私はそれを探したいです。
私は、それについてあなたの司書を尋ねたいです。
それを見つけるならば、私はあなたにそれを返します。

そして、それについてわかったらすぐに、私はあなたに連絡します。
私の明らかなミスに対して、非常に恥ずかしく思います。どうか、謝罪を受け入れて頂きたく存じます。

それについてあなたのアドバイスに私を与えてください。

かしこ

名前
住所等
メールアドレス

ポイント:詫び状の形式があるので、それをご紹介しました。
また、お詫びしたい。探したい。反省しているという気持ちが伝わるようにしました。

ご参考になれば幸甚です。 早く見つかることを祈っています。
    • good
    • 0

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9125523


We will put any zippo metal product in the first class condition free of charge.

こんな簡単な英文で、
>put in...で「(労力などを)つぎ込む」という意味
と説明する人が人の英語をあれこれ言うのが不思議です。

この自分の回答に対して校正をすることから始めてはいかがですか?
    • good
    • 0

すみません、もうひとつ・・・これは完全な私の勘違いでした。


Please let me know if you have any problems about it. →Please let me know if you will have any problems about it.
これはこのままで正しいです。

なぜか、『それについて何か問題があるかどうか、お知らせ下さい」ととってしまい・・・
(この場合だとif節は名詞節になるので、if 節の中は未来形になるのですが)
おっちょこちょいで申し訳ありません。
    • good
    • 0

さきほどの最初の文で、


I have to return you the English book you lent me by tomorrow→I am supposed to return the English you lent me to you by tomorrow.

ここは
→I am supposed to return the English book you lent me by tomorrow.が正しいです。
失礼致しました。
(どうして、こんな文になってしまったのか・・・??)
    • good
    • 0

実力はかなりお有りと見え、文法的にもほぼ完璧なのですが、さらに上を目指されていらっしゃるようですので、(他のレベルの方には直さない)細かい部分を直させて頂きます。



I have to return you the English book you lent me by tomorrow→I am supposed to return the English you lent me to you by tomorrow.
文法的には間違ってはいませんが、内容的に直しました。
まず、have toと言うのは、ほとんどの場合「いやだけど~しなければならない』というニュアンスになります。
嫌ではないでしょうから、「~することになっている」という意味のbe supposed to~を使ったほうが良いと思います。
また、語順も間違いではないですが、return 物 to 人 という言い方の方が自然(というか、多い)です。

I have looked for it....→I have been looking for it...
中学校ではこのような文が正解となっていて、またこれもはっきり誤りとはいえないのですが、このような現在完了『たった今まで探してきた』といニュアンスで、探すのはもうおしまいと言うふうに受け取られてしまうことが多いです。
現在完了進行形にすると、「これからも探し続ける」というニュアンスが出ます。

I probably left it by oversight at the library →I probably inadvertently left it at the library
by oversightより、inadvertently(うっかり=carelessly)の方が適切かと思います。

because I often studied English →because I often study English...
これは、私の推測ですが、おそらく今もよく図書館で勉強されるのでは?と思いますので。(もしそうでなかったら、そのままで結構です)

could you give me more time to look for it? →could you allow me a little more time to look for it?
giveでも正しいですが、allowの方がよいかと思います。またmore timeもa littleをつけて言うことが多いですね。
質問者様のレベルですから、a littleが本当に『ちょっと』という意味には必ずしもならないことはおわかりと思います。

if she has the English book→if she has it.
たしかにこのように(一度代名詞にしたものを今度は普通名詞で言う)いうこともないではありませんが、ここはがちょっと不自然に感じました。

As soon as I find it, I return you it.→As soon as I find it, I'll return it to you.
未来形にすることと、あと、先程述べましたように、この語順のほうが(少なくともアメリカでは)多いです。

Please let me know if you have any problems about it. →Please let me know if you will have any problems about it.
やはり、ここは未来形(あるいはwould でも)のほうが良いでしょう。
    • good
    • 0

I have looked for it for three days.


→ I've been looking for it for three days.

I return you it.
→ I will return it to you.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!