人生のプチ美学を教えてください!!

気持ちが沈んでどうしようもありません。
やらなくちゃいけない事があるのに、進まず、全然ダメな自分が嫌になります。
どうしたらこの状態から抜け出せるのでしょうか?
外に出たら、明るく元気に振舞ってしまいます。付き合いなども良い方です。
毎日、家に戻り、家事をしてそれから自分のしたい勉強や課題をしてますが、一人暮らしではないため、うまく時間が使えず、眠る時間が遅くなり、家族にも申し訳ない気持ち、そして疲れもたまるばかりです。

A 回答 (4件)

気持ちが沈んでいたら何も手につかない。

わかります。
手につかないから、進まない → 自分は駄目な奴 → ストレス → 手につかないから、進まない →
のループになっているんじゃないかと。
私の場合、会社で嫌な事があると資格取得の勉強や趣味の作品作りが手につきません。
仕事での嫌な事(会議での報告など)は、終わってしまうと、気が楽になり元にもどるのですが、
人間関係になると、これから毎日、顔を合わせるのかと思うと毎日気が重いです。
そんな時に私がやっているのは、兎に角、映画やドキュメンタリー、ドラマ、ニュースをパソコンやテレビで見る事にしています。
例えば、ドラマは推理物が好きで、主人公の超人的推理力に憧れ、その推理力をつけるには、勉強しなくてはいけないと考えると、
そうだ私もまずは、この資格をどうにかしようと奮い立ちますし、
ドキュメンタリーで、主婦が作品を売って稼いでのを見ると、そうだ私も早く作らなきゃと気持ちが高揚してしまいます。
だけど、次の日、会社に行くとまたぐったりとなってしまいます。
その場合は、1週間、上記のようにして、休みの日にやってしまいます。
やるというのは、資格取得なら、朝9時~夜6時までにこの参考書の半分をやる。そして、次の週には、参考書1冊完了。
作品作りなら、作品の70%以上は作る。次の週には作品が完成。
かなり、集中力をようし、気持ちが沈んでいる時には、酷ですが、そこは、ドラマやドキュメンタリーを思い出しながら頑張ります。
すると、会社に行って、今までは、いろいろ言われてもぐっと我慢するだけでストレスが溜まりまくりでしたが、
『あっちいけよ。馬鹿』といつの間にか口に出していて、ストレスの原因が排除されていた事があります。
多分、ほんと、『作品出来た、参考書終わった』小学生みたいな事なのでしょうが、私にとって小さな自信がついたのではないかと思います。
『あっちいけよ。馬鹿』は会社で言うと更なる問題に発展しかねないので、お勧めしませんが、人ってどんな小さな事でもやり遂げると自信がつくと思うので、
まずは、参考書を2週で完了させるのように、大きな目標を小分けにして達成してみてはどうでしょうか。
>全然ダメな自分が嫌
そんなことは、ないと思います。
何かやらなければいけない事、目標があるだけましです。
目標、趣味をもって人生に意義を求めて過ごしている人も多くいます。
その反面、ただ、日々を惰性で過ごしている人も多くいます。
私自信、惰性で過ごしている人間なのかもしれませんが、そうならないよう、なにか気になったら、兎に角、やる事にしています。
やれない自分が駄目と嘆くのではなくて、やることが見つからない事を嘆くべきだと思います。
幸い、やる事はあるみたいですので、悩んだりして寄り道する事もあると思いますが、長い人生のちょっとだけの寄り道も経験と思えば気が楽になるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。
ループ、まさにその通りです。
とても参考になりました。
現状が辛いなと思うと、うまく進まない。モヤモヤ嫌な気持ちばかりが強くなります。
ドラマやドキュメンタリーを見る余裕もなかった。うまくチョイスして楽しく頑張れたら、きっと進むと思います。
ためてしまい、今、一度にやらないとどうにもならないという気持ちの焦りで余計全然手につかないという感じで。
小分けにしてみます。
明日から二週間ひと月と、心がけてみます。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2016/03/05 00:13

単純に 体の疲労とこころの状態は 直結します。



35歳ぜんごから、消化のちからも衰えてきて
 食生活の中身を胃腸に負担のかるいものにしていかないと、消化でエネルギーがとられて疲労が抜けづらくなります

糖分・脂分・塩分 この3つのとりすぎに注意ですね

また、夜の食事が睡眠の質を大きく変えてしまいます
 寝る時間がおそくなることで小腹がすいて、少し何かつまんだり、飲み物ならと 温かいミルクティーをのんだり、

そうすることで夜間 胃腸がやすまらない&眠りも浅くなり
 睡眠中にでる 成長ホルモンなどの分泌量が著しい支障がでます

そうしたことが毎日の習慣になると、疲労感も次第におおきくなって、気だるさや精神の不調がうまれます。



 またこうした添加物の代謝もおおくエネルギーをとることになりますので 極力控えるように意識されるといいです

http://kenkouiji.info/?p=969 NHKスペシャル 腸内フローラまとめ
 動画が見つかりませんでしたので、 番組をブログサイトにまとめている方のURLです
 ご存知でなければ、腸内細菌の影響について、ご家族のためにも把握なさっておくといいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういえば、胃腸がかなり弱い方です。もう、このままいくと勉強どころか、家族の心や時間も失いそうな気がします。とにかく体のあちこちが痛くて、整骨院などに行っても追いつかないです。

先週、ある事で怪我をして、心もついていかなくなってきました。。。

でも、がんばるしかないので、身体大切にしてみます。動画見てみますね。

お礼日時:2016/03/04 17:00

やらなければならない事なのに出来ないのは、気持ちが追いついていないのでしょう。



そういう時は考え方を変えて「やらなくても済む様にできないか?」と考えてください。

「手抜き」とか「放置」と思うかもしれませんが、大事なのは「家族の同意を得る事」です。

質問文からすれば、家庭の主婦で家事をこなしながら資格の勉強をされているように思えます。

主婦業の傍らで勉強を続けるのは大変でしょうし、素晴らしい事です。

例えば、ご主人に「こういう計画で勉強時間を作りたいのだけど時間が足らないので家事を協力して欲しい」とか「3日に1回は手抜き料理で勘弁して欲しい、その代り計画通りに進んだらもっと料理に力を入れる」等と話し合ったらいかがでしょう?

自分はダメだとか、家族に迷惑をかけている等と自分を責めて暗い母親でいることより、旦那さんやお子さんに協力してもらって、目標達成のために貴女が努力する、努力している姿を見せる事も、家族全員にとってプラスになるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。ほとんどコミュニケーションとれないくらい、夜中の2時、昨日は3時、自分でも、今もそうなんですが、もう手につかなくて、こちらに投稿しています。
ずっと続く長い道ではないので、家族にも話をして、明るく乗り切っていけたら、身にも入るような気がします。今はなぜ頭に入らないのだろう。私は能力が無いのかと考え込む時間が増えてます。。

お礼日時:2016/03/04 16:45

ストレスが溜まっていて不眠傾向になっていませんか?。


軽くストレッチしたり、朝起きた時に日光を浴びたり、少し散歩したり、深呼吸したりして、
気分転換をはかってみてはどうですか。
気持ちの沈み具合が酷いのなら、一度心療内科を受診してみるのもありかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

睡眠時間が激減してます。今まで8時間寝ないと起きれないとおもっていたのに、最近はよく寝て5時間。
四時間くらいです。

気持ちが追いつかず、勉学も、そこでもトラブルが最近あり、もう何もかも嫌になり、腰まであった髪をショートにしたりして、少しでも時間を作る努力もしたけど。肝心の私は、何時間もぼんやり。。焦りばかり。
深呼吸してみます。朝寝室の窓のカーテンを開けるのも忘れてました。

お礼日時:2016/03/04 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!