アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

11月に結婚式に出席するのですがその際お祝い金をいくら包めばいいか悩んでます。。
主人の妹の結婚式なんですが妹といっても血がつながってない義理の妹です。
私は一度も会ったことがなく、去年私達夫婦が結婚した際もお祝い金などは頂いてません。
県外ということもあり交通費もかかります。
こおいった場合お祝い金はどのくらい包めばいいんでしょうか?
教えてください!!

A 回答 (6件)

あちゃ~っ。


例外もあるとは思います。
が しかし
引き出物とかお食事とか どうなんでしょう。
見合った金額じゃないと 恥をかいてしまうことになるかも。
考え方ですよ。
後々引け目を感じてしまうような結果が嫌なら 7万
遣る事さえ遣っておけば 後からとやかく言われることは無いでしょうしね。
首を傾げたくなるような事が お義理だと思うしかないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あちゃ〜(笑)
ありがとうございます!!
もぉ一度主人と相談してみます!!

お礼日時:2016/10/05 17:38

よく勘違いされていらっしゃる方が多いと思いますが


結婚前のお義理は 基本 親が含めるもの。
と言う事で
妹様は 結婚されてから初めてお義理が始まるのです。
貰っていないから 何もしなくていい 少ない金額でいいと言う事にはならないのです。
相場 ご兄弟なら 10万 一人5万(ご夫婦でご招待されたのですよね。)
お義理とは そういうものだと割り切る以外ありません。
ここでケチると 一生 主様の株下がったままです。ご主人様の親にとっても
良い印象は与えないと思います。
矛盾しててわだかまりもあるでしょうが
遣る時はきちんとやっておく。何かあった時に 足元見られたりしない為にも
ここは 踏ん張るしかありません。
主様が お祝いくれてないのにって思うと同じように
相手にとっても同じこと。ましてや 一番幸せなときって周りが見えていないから
一生言われる事になってしまうかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに主人のことを考えればそーなんだと思うんですが。。
その妹さんは結婚式をあげるのが二回目だそうで、
主人は二回目の参加になるそうなんですが。。
それでも10万包むべきでしょうか?

お礼日時:2016/10/05 16:47

5万円は友人の結婚式に夫婦で出席の場合です


義でも妹です
なので7万かな?
義でなく妹なら夫婦で出席で10万ですよ?
5万は交通費がかかる
義妹であるであってもどうかな?って思います
>私達夫婦が結婚した際もお祝い金などは頂いてません。

あなた方が結婚した時結婚式をしたのか?
会ったこともないって事は結婚式していても彼女は招待していない
結婚式なく結婚したなら独身の義妹からの祝いがないのもおかしくない
結婚式があって彼女を招待していても彼女の年齢によっては祝いはいらない
夫婦で出席するなら身内でなので最低7万からですね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
今年私達も結婚式をしたのですが子供が産まれたばかりということで
妹さんは出席できなかったです。
妹といっても私と同い年です!!

また主人と話してみたいと思います!
ありがとうございました!!

お礼日時:2016/10/05 07:49

「料理代+式場代+引き出物代+お祝い金」X2人分=4万は縁起が悪いので5万円


(式場代はホテルなど豪華さを勘案します。実の妹なら祝い金だけで5万円なので夫婦で7万包むところです)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

参考になりました!
ありがとうございます!!!

お礼日時:2016/10/05 07:45

一人なら3万、2人なら5万、割り切れる金額で行きましょう。


6万でもよいですけれど。(1万×5、5千×2で7枚で奇数)
交通費は、良識ある人なら少し包んでくれるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
お二人の回答で5万包むことにしました!
助かりました!!

お礼日時:2016/10/04 19:05

2人での参加なら通常通り5万で良いでしょう。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

五万で大丈夫ですかね?
ありがとうございます!!!

お礼日時:2016/10/04 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!