アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

苗字でしか呼ばれない人はあまり好かれていない証拠ですか?
どこに行っても苗字にさん付けでしか呼ばれません。年配者、上司、同じ年の人にもです。

質問者からの補足コメント

  • 20代後半女です。
    下の名前の方が短いので下の名前の方が呼びやすいはずなのですが、、、

      補足日時:2016/11/03 08:36

A 回答 (5件)

よほどプライベートな環境でもない限り、大人の付き合いならやはり苗字で呼ぶものでしょう。


そういうの抜きにしても、たまたま呼び方を切り替えるタイミングを逸してしまっただけかもしれません。

それか、少々変わった名前のいわゆるキラキラネームってやつなのか。
それだと本人もコンプレックスに思ってる可能性があるんで名で呼ぶのははばかられるかもしれません。

その集団の中で同じまたは似た名前の人がいるため区別で使い分けてるとか。
どこ行ってもそうなるならば話は別ですが。


あと私見ですが、男同士だと深い信頼関係があるものこそ名字で呼び合うような気がします。
女同士でもそういうのはあるかもしれません。
「苗字でしか呼ばれない人」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょくちょく食事する仲良くなった(と自分は思っています)人でさえも呼んでもらえず、気になりました。
まだまだ信頼関係が築けていないのかなと思います。少しずつ築いていけるよう、がんばります。
職場内での呼び方に関しては気にしないようにします。ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/04 23:45

それはなんの証拠にもなりません。


そんなことで判断しないでいいんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気にしすぎでしょうかね^^;
ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/04 23:37

私もそうです。


私の場合は下の名前も◯◯ちゃんと呼びにくいし、大人になってからちゃん付けはあまり無いので、そんなもんかと思いますが、特にちゃん付けやニックネームで呼んで欲しい人は自分で自分をそう呼んだりしてアピールします。

ちょっとおっちょこちょい系だと呼びやすいかもしれないです。
きっとしっかりしたイメージなんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔からの友人たちには落ち着いてるねと言われます。初対面の人や上司にもそう思われてるみたいです。そんなことないのに、、、
名前で呼んでほしい人にはさり気なくアピールしたほうがいいのかもしれないですね^^;
気にしすぎず行きます。ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/04 23:41

ご自身のお名前が親しみがあり呼びやすい方なのですね。


でも、仕事関係ならば通常『名字+さん』で呼ぶ事が多いです。
仕事以外でも大人になってからの付き合いの場合、同様。
同じ名字の人いて区別をつけるときに限り、名前で呼ぶと思います。
だから、好かれていないなんてことありませんよ。大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プライベートでも食事をしてる仲なのに 、呼び名がずっと変わらず気になりまして、、、気にしすぎないようにします^^;
職場では特にさん呼びが普通ですもんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/04 23:50

普段の生活の中でよほど親しい人でない限りは名字で呼ばれるのでは?逆にそんなに親しくない人からしてみれば、下の名前で呼んだりしたら、失礼に当たると思いますよ。


仕事においても最低の礼儀というものがありますし、特にお客様を目の前にしながら仕事をする人たちなどは他の職員を下の名前や相性などでは呼びません。
仮にそのような会社で下の名前で呼ぶとすれば、同じ苗字の人がいて、区別するためくらいと思います。。
私も普段の生活や仕事で下の名前で呼ばれたことなどありませんので、気にする必要はまったくないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

職場内での呼び方は苗字にさん呼びが通常ですよね。
気になってしまっていましたが、気にしすぎですよね><
ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/04 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!