dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

誠実な人と付き合うには自分が誠実であること

だと信じて、婚活しようと思います。例えば、他にも食事に行く関係の人がいる場合、正直に話す。2人付き合うことになったら、他にデートしていた関係を一切絶つ。

当たり前のことだと思いますが、裏でコッソリ二股する人に出会いたくないんです。
私が馬鹿正直であれば、誠実な人しか周りに寄ってこないでしょうか?

A 回答 (4件)

結婚相談所で婚活している者です。



それは関係ないのではないでしょうか。
馬鹿正直でも相手に対する誠意や想いを伝えられなければ離れていくだけです。
どのように婚活なされるのかは分かりませんが、裏でコッソリ二股する人に出会いたくないのなら最初にお会いするときにそのように話すしかないと思います。話して理解してくれたらデートする。それがいいのではと思います。
相手の行動を怪しいと感じたらバッサリ切るなんて、相手に話さずに切るのであれば言語道断です。
怪しいではなく、話して黒だと思った時点でバッサリ切るのがいいと思います。
    • good
    • 0

>私が馬鹿正直であれば、誠実な人しか周りに寄ってこないでしょうか?



そんな事はありません。
貴方に魅力があれば、誠実な人も、そうでない人も貴方に寄って来るでしょう。

その中から誠実な人を選び、誠実じゃない人はお断りする、という様に
自分で選んで付き合う人を選ぶ必要がある事です。

また、馬鹿正直になる事は決して良い事だとは限りません。

要は、相手に与える印象がどうなのか、という部分も大事なので
あまり良い印象を与えない様な事は、馬鹿正直に話すよりも、
オブラートに包んで好印象に繋げる事も大切と言えます。

嘘も方便・・と昔から言うでしょ?

貴方だって嘘と感じる部分があっても、今日も可愛いね!愛してるよ!と言われれば
うれしいと感じるはずです。

せっかくお洒落して来たのに、今日はこの前より可愛くないね!と正直に言われた方が良いですか?

正直者が馬鹿を見る・・・とならないように気を付けましょう。
    • good
    • 1

馬鹿正直な人には、騙したい人しか近づいてこない気がしますね。



誠実な人と付き合うには自分が誠実であることというのは、清濁を飲み込まないという意向であり、
相手の誠実さを信じるというのは、自分に都合よく相手に騙されたがっているということに等しいから。
人を騙すんなら、疑っている人より、信じている人のほうが騙しやすい。

それに馬鹿正直な人というのは、自分に嘘をつけず、相手の気持ちに合わせない暴力ですから。
相手も馬鹿正直だと、受け手にならず、正直な言葉の暴力の傷つけ合いになります。
    • good
    • 0

関係ないと思います。


軽い女だろうと誠実な女だろうと、逆にまじめな女性ほど
だましたりと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手の行動を怪しいと感じたら、バッサリ切る
というのも考えています

お礼日時:2017/02/09 07:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!