【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

お客さんに見積書を提出します。
そのお客さんが見積を通してくれた場合、お客さんにどのようなアクションをしてもらうのでしょうか?
何か一筆書いてもらうのか、印鑑を貰うのか、メールで「お願いします」と書いてもらえばいいのか…。

業界や会社規模にもよって異なると思うのですが、教えていただきたいです。

A 回答 (5件)

> お客さんにどのようなアクションをしてもらうのでしょうか?



「してもらう」と言うよりは、何もしなくても、普通は顧客側から「注文書」等、契約を約す書類が発行されます。

ただ・・こう言う流れは、取引契約の基本中の基本で初歩の初歩。
その流れも知らずに、売買契約していることが、大きな問題ですよ。

取引契約とは法律行為であって、法的責任を負うと言うことですから、基本や初歩も知らずに法律行為をすると、痛い目に遭います。
    • good
    • 0

正式な契約書を作成して


印鑑とサインを頂きます
    • good
    • 1

発注書を渡して捺印してもらいましょう。


発注書には「見積No.○○の通り」と書いておけば、トラブルを減らせると思います。
    • good
    • 0

>お客さんが見積を通してくれた…



って、日本語が分かりません。

担当者が上司あるいは親会社等に回してくれたってことですか。
それとも見積内容を了解してくれたということですか。

>何か一筆書いてもらうのか、印鑑を貰うのか、メール…

見積内容を了解してもらえたという意味なら、契約を結んでもらえば良いのです。

小規模なら契約は口頭だけでも成立しますから、電話でもメールでも何でも良いです。

書面を残したいのなら契約書を作って判子をもらいに行きにます。
その場合、業種によっては印紙税の対象になることがありますので、印紙代をどちらが持つかなどの協議も必要になります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/inshi/7102.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

見積もりの段階でオーケーを頂いたら、大至急本書を持って、それに印鑑やサインを貰う。



本書には表紙側にお客様サインなどの場所があると思います。
もしくは、本書をお送りし振込していただくなど。

それらに、会社側が言った、言わないの不利益が生じる場合は確認書類を別紙添付し、書類に会社の横版、印鑑と担当者サインをもらうなど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報