アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1歳半頃から、ご飯をあまり食べなくなったお子さんおられますか??
それまではよく食べてましたが最近あまりです。
好きなフルーツは食べますが、
基本おかずは何口しか食べず、白ごはんはまだ少したべます
何故だろう、、と心配です
牛乳はよく飲むので与えています!、
偏食なんでしょうか、

A 回答 (8件)

はい。

全然おかしくないです。お子さんは大丈夫です。果物の方が白米より栄養はありますし、日本のおかずは、放射能による汚染によってかなり汚れてるので、なるべく食べないほうがいいですね


むしろ昨今の日本食万歳とか、輸入物反対とか。

そろそろ真実を勉強する時かな。
内海先生のFacebookをチェックするといいですよ。

私は内海聡先生に会って、薬害から解放してましたしね……。

キャッチーな黒服よろしく…。

まぁ、実際内海先生本人より動画を見れば早いですね。

ようつべとか、お好きな方で。

牛乳もやばいですよ
    • good
    • 1

うちの次男坊1歳半、まさに同じ状況です。

少し前までは、もう何でもよく食べていたのに、最近好き嫌いをします。

保育園に通っているのですが、保育士さん曰く、このくらいの時期にはよくあることのようですよ。

4歳の長男はそういうことがなかったので戸惑いましたが、何も食べないわけじゃないし、気分によっては残さず食べることもあるし(家で野菜食べなくても、保育園の給食は完食だったりする…)、最近は食べないなら食べないでイイや!ってことにしてます。あとひと口!なんて粘ってみることもありますが(^_^;)

それから、汚してほしくなくて、いろいろ手を出そうとすると、機嫌を損ねることがあります。手づかみメニューじゃないものを手づかみしてようが、スプーンにご飯のせ過ぎて口から溢れてようが、自分で食べるほうが機嫌よく食べるので、できるだけ我慢して手を出さないようにはしてます。

気長に見守っていこうかな、と思ってます。
    • good
    • 0

確かに、1歳半や2歳ぐらいから3歳あたりまでは


急に偏食、小食、「何なら食べるんだ!」
っていう時期に陥ります。
自我、自己主張が出てくる。
おいしい、まずい、好き、嫌い、が出てくる。
のでそういうお子さんは多いです。

ただその年齢のお子さんは
「風邪気味でなんかむかむかして食欲がない」とか
「喉が最近痛い」
とかを言えないし、わかりません。

だから、そういう時期かもしれないけど
今回は他の理由もあるかもしれない。

なのでいろんな体調や様子を少し気を付けて観察してあげてください。

たぶん一番近くにいる保護者の方が一番わかるので。
    • good
    • 0

息子(2歳4ヶ月)も急に2歳頃食べなくなりました!(涙)



むしろ1歳半頃は口に入れられるものは
なんでも食べてました(笑)

最近は牛乳も飲まなくなりました~
偏食というより、

自我がでてきたのではと、
考えました。

好きなもの、嫌いな味
食べたくない気持ちとか、
時間とか・・・

成長してる証拠ですね。

もし、薄味なら、
ご両親の大好きな味・食べ物
チャレンジしてみては?

たまに、ですが(笑)

やはり血をひいてるのか、
いきなり食べたりします。

私の息子は突然
幼児食を食べなくなりましたが、
夫が食べてる時、どん兵衛うどんを、
欲しがり、かなり食べました
・・
カップラーメンは、
かなり抵抗がありましたが、
2歳もあり、食べさせました。
美味しそうに食べる姿は
可愛かったです。

質問の、答えとしては、


偏食ではないです。
ポテトサラダ、揚げ物
食べれるなら。


一番は、運動や、友達遊びや、
疲れさせる事で、
食べるようになりますよ!
能力が高いかもしれません。
いろんな刺激をあたえてください!
    • good
    • 0

うちの2歳の子も偏食はなさそうな感じですが、食べたり食べなかったりです。


昨日のお昼は子ども茶碗1杯の白ご飯と卵焼き一切れ、ポテトサラダ大さじ2杯分ほど、唐揚げ1つ、豚汁1杯を食べましたが、夜は白ご飯1口とウインナー2口だけでした。
日によっては3食とも何かしら1口だけ食べてご馳走さま…なんて事もあります。
ご飯を食べない時は無理に食べさせようとはせずに下げてます。
フルーツは間食として出し、ご飯と一緒に出す事は辞めてます。
飲み物はお茶か水。
牛乳の飲み過ぎはお腹がいっぱいになってご飯を食べなくなったり、肥満や虫歯・貧血になると聞いた事があるので、朝食後と15時のおやつの時間に子ども用のコップに半分ずつ、大体1日200mlほどですね…飲ませるだけにしてます。
よく食べる料理があるのなら、その中に色々な食材を混ぜて作るのも良いと思います。
11歳の息子が偏食はないのですが、赤ちゃんの頃から現在もかなりの少食で、あまりに食べる量が少ないので検査して貰った事もありますが、どこにも異常はなく…。
この子はこれが限界なんだなと、とにかく一口でバランスが摂れるように、気を遣って食事を作ってます。
よく食べてた子が食べなくなると不安になりますが、極端に体重が減ってる・体調が悪そうとかなら病院の受診を勧めますが、そういう訳でもないのなら、お腹が空いたら食べますよ。
どれくらい飲ませてるのか分かりませんが、牛乳が原因の1つのような気もします。
    • good
    • 0

牛乳飲むからじゃないですか?


牛乳は栄養価が高いので
お腹が満たされます(°∀°)
    • good
    • 0

1歳半から偏食しても、自我が出てくるので当然のことです。

食べるものをとにかく食べさせるしかないです。手づかみやフォークは好きなものだと意欲を見せるので好きなもので練習。
体重減らなければ、維持なら大丈夫なので、食べなくても30分くらいで下げてしまってください。おやつはあげない方がよさそうです。おやつやジュースで太っても意味がないし、お菓子あるからいいや!と余計ご飯食べないので。
もう1年に1キロほどしか増えなくなる頃なので、あまり心配しないで。
牛乳は一日1杯だけ。牛乳は飲ませすぎると、意外とうんちが固くなって便秘になるんですよ。うんちが出ないなら味噌納豆ヨーグルトバナナがいいです。バナナもカリウムの取りすぎになりますので、一日1本で。
今は仕方ないけど、この先も偏食のまま大人になるといけないので、幼稚園入る3歳頃までに色んな食材試したり、細かくしてスープやハンバーグ餃子に入れて工夫しましょう。
    • good
    • 0

1歳半くらいから味の好みってでてきますよね?


好きな物しか食べないとか
食事は用意して食べても食べなくても20分で下げてしまって下さい
間食はあまり与えず水分はたっぷり
お茶がよろしいかと思います
牛乳もお腹いっぱいになってしまうのであまり飲ませないほうがよろしいかと思います
続けていけば必ずいつかはご飯食べますよ
なんせお腹空きますから
食事はお父様やお母様と楽しく食べる事をお勧めします
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!