dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

丸顔で童顔です。くせっ毛で髪が多く太いです。髪を7月に切ったときにはすいてもらって
肩ラインの外はねボブになる感じだったのですが伸びて外はねが強くなったので、
ハセキョーのようにちょっと内側に毛先が向くボブに(ナチュラルボブ)落ち着かせたいと
思ってます。ただ、ハセキョーの切抜きを持ってくのも恥ずかしいし、丸顔で童顔なので
毛先が内に向くボブだと顔が余計パンパンで子どもにみえるんじゃないかなぁ?
と思うんですが、大人っぽくみえるようにしてもらうにはどういうオーダーの仕方をしたら
いいでしょうか?美容師さんアドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

美容師ではありませんが・・・。


「ボブにしたいのだけど、童顔で子供っぽく見えるのが悩みなんで、子供っぽく見えないようにしたいのですが・・・」って感じで相談してみてはどうですか?「大人っぽくしたい」っていうのはチョット恥ずかしいかもしれませんけど、「子供っぽくしたくない」という言い方でしたら、言いやすいと思います。
自分の思ったスタイルにするには、自分のヘアスタイルの悩みをきちんと伝えるのが一番です。頑張って伝えてみて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。「年齢的に充分大なのにおとなっぽくってどうよ?」って思われるのも嫌でなんか言い伝え方ないかなぁーって思ってました。子どもっぽくないようにというほうがいいやすいですね。

お礼日時:2004/09/29 23:32

切り抜き持って行っても全然恥ずかしいことなんかありませんよ。

むしろ口で説明されるより切り抜き持参してもらった方がイメージ湧きます。ただし童顔で子供っぽく見られたくない事はちゃんと伝えてください。
希望のヘアスタイルにしてもらっても子供っぽく見えるなら、メイクを変えてみてはどうでしょう?ちょっとアイシャドウの色や付け方を変えるだけでもイメージが違います。仕上げしてもらっている時にでも思い切って担当の美容師さんにメイクで大人っぽく見えるようになるか聞いてみてアドバイス受けるのもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/30 19:47

私は、美容師ではないのですが、写真とか何枚か持って行って、口では伝えにくい理想と、似合うかどうかとかも相談して、お任せしちゃう手もいいと思うけどなぁ。

下のURLうまく届くといいけどあんな感じなら丸顔でも童顔でも素敵だと思うよ。恥ずかしいなんて全く思う事ないから。

参考URL:http://www108.sakura.ne.jp/~buddy/photo/kyoko_01 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どういうボブにしたいかというイメージ写真を持っていくというのはもちろんいいと思います。ただ、丸顔で童顔なのを気にしているので少し大人っぽくなるような注文の仕方があればと思い質問しました。

お礼日時:2004/09/28 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!