No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どの程度のプロフィールを知りたいんでしょう。
ファンサイトにそれらしきページがありましたが
これじゃ駄目ですか。
http://www.enjoy.ne.jp/~kyot/Fuyumi-ono.html
あと付け加える情報としては・・・。
夫がミステリ作家の綾辻行人氏であるくらいかな。。
この回答への補足
言葉が足らずすみませんでした。
(一言しか思い付かなかったので・・・)
生年月日はもちろん、なるだけ細かい経歴がわかると良いです。
No.5
- 回答日時:
マスメディアには今は一切登場なさらないようで、顔を知っている読者の方が少ないかもしれませんね。
プロフィールについては、他の方がご紹介している事以上は公表されていないと思います。
大分昔ですが、大学の講演会に行った方の話がネットに載っていました。今はそのサイトはないようですが。
小柄な方で上品な和服で登場。もの静かな方との事。
京極夏彦氏の「どすこい」という著作の中で、明らかに小野不由美さんとご主人の綾辻さんと見られる人物のエピソードが載っていて、プライベートが一切出ない小野さんなのでちょっとびっくりしました。
今は本に作家の顔写真が載るのが当たり前、という中、これだけ売れっ子の作家さんが「覆面作家」のような状態でいるのもミステリアスでいいかもしれませんね。
「屍鬼」の単行本が出た頃、京極夏彦さんと対談した内容が小冊子で出だそうですが、私は読んでいません。オークションなどで探せば見つかるかもしれませんね。
No.4
- 回答日時:
別のサイトを探してみました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E9%87%8E% …
http://www4.ocn.ne.jp/~katohide/list/fuyumi.html
#3さんの最後の行は、綾辻さんのとある小説のなかに“大野由美”という人が
出てきた、という話のことでしょうかね。
綾辻さんの館シリーズ等の建物の見取り図を小野さんが描いてる関係で、
本の最初にお名前が載ってることもありますが。

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読書家な男子ってどう思いますか?
-
「著書」の敬語
-
「本書」という表現
-
一冊の本を読む時間について、
-
借りたものを返す常識的な期間
-
12000字ってどれくらいですか
-
これは事実ですか?(ムッソリ...
-
本書?本文? どちらが正しいの?
-
語彙力をつけるためにオススメ...
-
本の引用における著作権について
-
新書が好きな人って、どんなイ...
-
失恋した時に読むおすすめの本...
-
借りた本を汚してしまったら・・・
-
どの作者の「水滸伝」がおスス...
-
親友の父が末期がんの告知をう...
-
本の反りを戻す方法はありませ...
-
ダイジェストの反対語
-
多くの中から優れた一つを選ぶ...
-
恥ずかしいほど無知の私に一般...
-
本に付いているCDの取り出し方
おすすめ情報