
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
スカルプチュアDXキット買ってきて、丈夫な地爪を作っちゃったほうがずっと早いですよ。
健康な地爪に生え変わるまで少し待ってから、これを使い初めましたが快適です。私もマニキュアを何度も塗ってるとボロボロになるし、割れやすくてとても安心して伸ばせないので。
スカルプだから、何度塗っても地爪はボロボロしません。
でもやり方は、一度お店でやってもらって見て覚えたほうが早いです。
一目でスカルプと判る程伸ばさないで作る事も簡単です。
仕上げで調整すればいいだけなんだから。
参考URL:http://www.coconail.com/shop/sculp/kit1.htm http://www.coconail.com/shop/sculp/how/how.htm
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私もスカルプを8年ぐらい付けてて先日外しました。自爪にしたはいいのですが、欠けるし二枚爪だし・・・・ううう って感じです。とりあえずネイルサロンでこれはしたほうが良いと言われて実践していることを書きますね。。私も実践中です。
(1)オイルをつける。爪の根元に塗ってゆっくりマッサージ。
(2)トップコートをまめに塗る。まめに塗らないとすぐはがれちゃってカラーを落としたくなっちゃいますよね。。
爪に一番悪いのはカラーではなく除光液だそうです。
(3)サロンでまめにケアをしてもらう。甘皮の処理は頻繁にできませんが、ファイルや保湿パックをしてもらっています。
それで使っている道具です。
(1)OPIオイル OPIでなくてもソニプラで2000円~3000円ぐらいのものは使ったほうが良いと思います。毎日塗るし、ひどいんならここはお金のかけどころだと思います。
(2)これはマツキヨなんかで300円ぐらいでよいのでは、
要は簡単にはげないようにするだけなので・・。むしろ自分でカラーを塗っていらっしゃるならベースコートのほうが大切そうですよね。ちなみにベースコートは爪のトリートメント成分が入っている(ソニプラで1,800円ぐらい)のものを使っています。
(3)これは爪がきれいになるまでは、、甘皮はお風呂に入ったときにゆっくりガーゼで押し上げてあげても良いかもしれませんね。保湿はハンドクリームを塗ってミトンにいれて温めてあげてください。余裕があるならパラフィンパックも良いかも。。。
お互い頑張ってきれいな爪を取り戻しましょう。。
体はお金をかけるのではなく手間をかけると答えてくれますよ(^-^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性の自慰行為
-
爪の長い女性が嫌い
-
友達の爪 (自爪) 綺麗でしよ?
-
スカルプネイルをしていたら自...
-
付け爪をしてる人はどうやって...
-
ジェルネイルを伸ばしっぱなし...
-
はみ出さないように、綺麗にネ...
-
この爪は男爪ですか?女爪ですか?
-
爪磨きを使わないで、爪をピカ...
-
ジェルネイルをしているときに ...
-
除光液の保管について ネイル道...
-
ハムスターの前足が腫れています…
-
剥がれかけていた爪が剥がれて...
-
高校生男性ですが、ギャルがす...
-
足の爪横に白い硬い皮質のよう...
-
爪を切ったあとの不快感はなぜ...
-
20代半ばの女です。 爪の見た目...
-
爪の幅が狭くて嫌です。。。 広...
-
足の爪がはがれてしまったんで...
-
絆創膏を貼っていてもネイルサ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
爪の長い女性が嫌い
-
女性の自慰行為
-
スカルプネイルをしていたら自...
-
爪の幅が狭くて嫌です。。。 広...
-
友達の爪 (自爪) 綺麗でしよ?
-
爪を切りたくないんですけどバ...
-
足の爪横に白い硬い皮質のよう...
-
長い爪で仕事してる人いたらお...
-
こんにちは.私は,17歳の女子...
-
高校男子でこの爪気持ち悪いで...
-
除光液の保管について ネイル道...
-
爪の横割れ
-
爪がありえない所で折れました!!
-
ジェルネイル初心者です。 7月4...
-
伸びたネイルって見苦しくない?
-
爪の怪我の治療法
-
爪やすり使ったあとに 残る白く...
-
ジェルネイルオフ後の爪の薄さ...
-
付け爪をしてる人はどうやって...
-
会社で爪を切る男性について
おすすめ情報