
こんにちわ。結婚式にご夫婦で招待していた友達が欠席になり、先日結婚祝いを頂いたのですが金額の多さに困っています。
ご夫婦で招待はしていましたが、結婚祝いは夫婦ではなく友達(♂)からのみという形で3万円でした。嬉しいのですが申し訳なくも感じています。そこでお返しを考えていたのですが、金額が多いので品物がなかなか見つからずどうすればいいのか思い当たりません。
同じ引出物を送ろうかとも思ったのですが、結婚式までの日が近く引出物の追加が出来ませんでした。
この場合、どうお返ししたらいいのでしょうか?
同じように結婚祝いをおくられた方、頂いた方、いらっしゃればアドバイスお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も自分の結婚式の時、頂いたお祝いの高額な方への内祝いはすべて半額程度のカタログギフトにしました。
普通会場はどこかのカタログギフト会社と提携しているので、あなたがご結婚なさる会場のほうもカタログギフトの手配はしてくれるのではないかな?そのほうが一、二割程度割引があったりするのでお得です。カタログは抵抗があるかもしれませんが、高額商品になると良い品物もあります。私も引き出物でもらったカタログは放ったらかしで、内祝いにもらったカタログはるんるんで商品選びましたよ。素直に嬉しかったです。
ありがとうございます。
カタログギフトとは思い浮かびませんでした。
たしかにこれなら選んでもらえるし、高額のものなら良い品物がありそうですね。会場の方で手配しても割引がなく残念なのですが、会場に一度お願いしてみようと思います。無理ならネットで探してみようかな・・。

No.3
- 回答日時:
頂いた金額は、普通だと思いますよ。
カタログショッピングや、ギフト券等いかがですか。
頂いた金額の半分をお返しすれば、大丈夫です。
参考までに、
「シャディ」
カタログギフトで検索すると、他にもあります。
参考URL:http://shaddy.jp/
ありがとうございます。
他の方は1人だと1万程度だったので、びっくりしてしまいました。普通だったんですね・・。
物がなかなか思い浮かばなかったんですが、カタログギフトやギフト券いいですね。早速検索してみたいと思います。シャディのHPありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
えーと、結婚式に招待していたご夫婦が当日これなくなり、後日に御祝をいただいたということでよろしいでしょうか。
私も招待していた友人が体調不良で欠席になり、後日御祝をいただき、内祝いで半額ほどのものを送りました。「いけなかったのに内祝いまでいただいて」と恐縮してましたが、御祝を頂いた以上、お返しはすべきですよね。
まず頂いた金額ですが、友人ということなので普通の相場は2~3万なので、そう多いとは感じません。
夫婦で式に出席したら相場は5万です。
だから結婚式に招待しなかったご夫婦から御祝をいただいたと考えればいいかと思います。
内祝いとして半額ほどのものをお返しすればいいんじゃないでしょうか。
ありがとうございます。
結婚式はこれからで、欠席になり先にお祝いを頂いたという形です。
夫婦でのお祝いかと思ったのですが、それも友人だけで夫婦ではないとの事なので高い気がしたんです。
半返しをしようにも物が思い浮かばず困っていました・・。何か考えてみようと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 結婚式二次会欠席のご祝儀・お祝い(品物)について 5 2022/09/21 10:09
- 結婚式・披露宴 結婚式ご祝儀、結婚祝いのお返しについて。 友達は結婚してすぐに子どもができました。結婚後会ったときに 3 2023/05/20 10:43
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- 結婚式・披露宴 ご祝儀を家計から出すのはおかしいしですか? 先日結婚式を挙げ私の友人夫婦が5万ご祝儀をくれました。 5 2022/06/24 21:49
- その他(お金・保険・資産運用) 12月に学生時代の部活の友人の結婚式があります。 その際に母親たちも招待されており、 ご祝儀の金額の 1 2022/10/13 20:37
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚式に来てくれた友人が式をあげない場合のお祝いの金額で悩んでいます。 長文になりますがよろしくお願 3 2022/06/16 12:02
- 結婚・離婚 義弟夫婦の結婚祝いについて。 私たち夫婦と同じタイミングで3年前くらいに結婚しました。 コロナ禍とい 2 2022/07/05 08:09
- 結婚式・披露宴 結婚式を挙げるのは迷惑だと思ってる招待客がほとんどだと思いますか? 親からは「結婚式を挙げて喜んでる 12 2023/01/28 18:40
- 結婚式・披露宴 引き出物と内祝いについて 3 2022/07/19 09:52
- 結婚式・披露宴 40代独身伯父からの親戚の子(甥っ子)へに結婚式のご祝儀額で悩んでおります。 この度、親戚の子(妹の 6 2022/06/25 08:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚内祝いをしない地域はあり...
-
1年以上忘れていた内祝、、、
-
義妹の嫁ぎ先からの結婚祝い ...
-
結婚後約一年経ってからいただ...
-
結婚の3年後に頂いたお祝いに対...
-
結婚内祝いが・・・
-
大きい子供が同席の時のご祝儀は?
-
恋人の兄弟がご結婚されます。...
-
結婚祝い金、自分のものとして...
-
娘の主人の弟さんが結婚します...
-
2人きりだとそうでもないのに集...
-
晩婚で祝ってもらえなかった
-
結婚式って厚かましいくないですか
-
披露宴はしない、と言われて結...
-
披露宴に招待する友達に彼氏も...
-
結婚式後に送られてきた写真と...
-
招待状の付箋について
-
披露宴後、全員帰ってしまって...
-
結婚祝い 貰わなかった人にはあ...
-
略奪婚の結婚式。参列する?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚祝い金:その場での1割返...
-
1年以上忘れていた内祝、、、
-
結婚内祝いをしない地域はあり...
-
結婚の3年後に頂いたお祝いに対...
-
結婚後約一年経ってからいただ...
-
入学祝いのお礼の食事会に祝い...
-
内祝いをしない人には、こちら...
-
近所の方への結婚祝いのお返し...
-
結婚数年後・・・内祝いについて
-
結婚の内祝を全額相当お返しする
-
出産祝を二回頂きました。
-
ご祝儀と別でもらったプレゼン...
-
独身の友人に贈る内祝い
-
成人祝いとか就職祝いとか何万...
-
兄弟へ内祝い する? しない?
-
結婚の内祝いをどうするか悩ん...
-
海外に住む友達への内祝い
-
食事会の手土産について教えて...
-
義妹の嫁ぎ先からの結婚祝い ...
-
内祝いが迷惑だったのでしょうか?
おすすめ情報