dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、結構感情的になることが多いのですけど、対してお父さんとかお兄ちゃんは怒るときも結構冷静やし、私は何故かキレやすいし、またお兄ちゃんたちは普段は怒らない。
何で彼らはそんなに我慢したり自分の感情を抑えれるのですか?私は頑張れば出来ると思いますか?
私はそんな怒りやすくなったの中学生からですが(今は高校生)

A 回答 (1件)

お父様やお兄様は、感情を抑えるとかなどではなく、怒るではなく叱る風にしているんだと思います(^^)


それに人それぞれの性格です(^^)おっとりしている人ならすぐに感情的にはなりません(^^)
知ってる対策なら感情を抑えられると断言はできませんがまずは、感情を自分で飲み込むようにしましょう(^^)
簡単なのは、その場で手を強く握ることです。
自分の爪が手のひらに突き刺さることで感じる痛みがストッパーの役目を果たします(^^)
あとは、自分の暴れた姿を想像する、何が原因で自分は感情的になっているのか頭で整理し自分にも原因があるかも考える、すぐに感情をぶつけず少し待つ、深呼吸をするのも良いですよ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました

お礼日時:2018/02/25 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!