dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お母さんは、お姉ちゃんと高校生の私にはいつも厳しくなって怒ってくれます。私たちが、何か悪いことをしたりしたら、言ってくれたりけど優しくしてくれます。けどお兄ちゃんは結構任せたままで、お兄ちゃんが結構一人でできるというのもありますが、お母さんはお兄ちゃんを何でほっとくのですか?
お母さんにとって私とお姉ちゃんは何なんですか?期待してるのですか?してるのに全然答えれてないから怒るのでしょうか?

A 回答 (2件)

よく聞く話ですよねー



母親にとって、娘と息子は違うようです

大竹しのぶさんがその愛情について
「娘は手を繋いで一緒に歩く感じだけど
息子は
抱きしめる」
と言ってます

また
ある小児科医が
母親は娘と息子だと
息子のほうを心配する、と言ってました
子どもが具合が悪くなったとき
「寝てれば治る」のか
「病院に連れて行く」のかを判断するのは母親ですよね?
で、なぜか母親は
息子の場合は(同じ症状でも)
より重症に感じるのではないというのです
私は娘しかいないからわかんないんだけど
両方いる人に聞いたら
「たしかにそう!
診察券の数も違う」
と言ってました

なぜなのか?は諸説ありますが
逆に父親は息子より娘を可愛がるものですので
まあそんな感じですね

お母さんに聞いてみたらどうですか?
    • good
    • 1

母親は、そういうもんですよ。



うちは、私、弟、妹……がいますけど、
断然、男子の弟に甘いです。

一番世話をやくし。
怒る事もあるけどね。

圧倒的に私や妹の女子の方に手厳しいというか口うるさいです。

でも、そんなもんなんだと思います。

同じ女同士だからこそ、こうあって欲しい、こうであるべきだ…と
わかりやすいんじゃないでしょうか?

逆に、父親からすれば、女の子より男の子の方があれこれ言いやすいと思いますんで。
言うかどうかはまた別の話ですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!