dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excel等OfficeシリーズにPythonが搭載されるという噂が出ているので、AIとも相性が良いと言われているPythonを覚えようと考えています。

プログラマではないですが、VBAはほぼ不自由なく書けるレベルと思います。(業務アプリを開発できるレベル?です)

とりあえず、pythonをインストールしてみましたが、構文もあまりVBAと変わらずそこまで違和感も感じないのですが、なにかVBAからPythonに転向するにあたっておすすめの勉強法があれば教えてください。構文の比較等がまとめた書籍・サイト等を教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (2件)

個人的にはVBAよりかはVC#の方がまだ違和感ないですし、Pythonは触る程度ですがVBAは眼中にないですよ。


それに構文を比較したサイトってならRubyとかPHP・JAVAなど(又はどれか)はどこかでか見た記憶はありますけど。

そもそもモジュールを追加していって使いやすくするPythonですからそれこそVBAとの比較なんて制作者も考えてもいないでしょうし、
意識してると考えが固着しちゃうんじゃないでしょうか?

と個人的な考えなので、質問者さんの考えを否定はしません。
業務アプリの開発においてクラスモジュール・WindowsAPIなどを使いこなされているのなら、私と考えが違っても当たり前とも思いますし。
    • good
    • 1

こんにちは。



お答えの趣旨とは違ってしまいすみません。

>Excel等OfficeシリーズにPythonが搭載されるという噂
オープンソースをMicrosoft 社が受け入れるということは、ビル・ゲイツが死なない限りはありえないでしょうね。Microsoft 社の経営陣の考え方は、私たちが想像する以上に、頑なで過激だというそうです。たぶん、Libre Office, Apache OpenOffice の反Microsoft 陣営に使われているので、そう思われたのかもしれません。Microsoft 社の経営陣が、「敵」のものをやすやすと組み入れるとは思えません。(敵という表現ではなく、「赤」言っているらしいです)

確かに、VBAは、もうVBAを搭載した時点から迷いはあったようです。だから、意味もないセキュリティとかいう装置をつけたわけですし、Office 2003標準搭載のVB6 Runtime を使えなくしたりして、だんだん外堀そのものは埋められつつあるようです。

しかし、もうすでに、VSTO(Visual Studio Tools for Office)では、C#と、VB.Net が採用されているわけですから、Python というものを民間レベルでインターフェイスを作る人は出てくるでしょうけれども、公式に認めることは、現行のMicrosoft Office がなくならない限りは、ありえないと思います。昔のDeveloper のVSTOのイメージしかない私が、VB2013 辺りから、VSTOの存在を急に知ったことで、愕然とした思いをしました。

Python をお選びなら、LibreOffice等 などので、お使いなられたら、即使えます。
この私などは、10数年にも経って、Excelの構造で知らないところか出るなどしている現状で、とても、恥ずかしく思いました。

とはいえ、世の中知らないことが一杯で、私の思わくとは違うところで動いているのかもしれません。VBAが、古臭いというのは否定できませんが、それでも、日本人でAriawase というツールを作った人の考え方などは、まだまだVBAは健在のような気がします。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!