dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある憧れてる人(A)います!
とても遠い存在で、
私の職場の上司とAの同じ職場の人が知り合いなんです!
今度私の上司が食事のセッティングするから、来た時は言って!って言われて、
なんとなーく、言ったのですがスルーされてしまいました。
多分、上司の知り合いの方は、来ていないけど、私の憧れの人は来ている状態なんです。
でも、目の前にあるチャンスを逃したくなくて!
自分の性格が、積極的じゃなくて。。
ふつうに、上司に食事のセッティングお願いします。とお伝えしても良いですよね?

A 回答 (2件)

食事のセッティングって1対1のではないですよね?上司の言うセッティングは上司、ピンクハナハナさん、上司の知り合い、憧れのAさんのメンバーだと思うんですが、


だとすると上司の知り合いがいない時に上司が誘うのはおかしい気がします。またの機会を伺うか、部下ですと紹介してもらうだけにとどめて、自分でお誘いになられたらいかがですか?

勇気がいりますでしょうが、チャンスを逃したくないのであれば頑張ってください(`・ω・)ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その方の上司が居ないと話にならないです笑
もう少し様子を伺って、時が来たら勇気を振り絞って言ってみます!

お礼日時:2018/10/22 07:54

お願い出来るんやったら…お願い出来ますか?ってゆうたら…ええんちゃいますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ただ単にそうなんですよね。
勇気持って言ってみます^ ^

お礼日時:2018/10/22 07:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!