dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

infoseekのホームページスペースを無料で利用すると広告が上下にそれぞれ表示されるそうですが、フレームを使うと、やはりもう片方のページにも広告が表示されますか?よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

どの様にしてファイルを保存していらっしゃいますか?



メモ帳で作成→名前を付けて保存→全てのファイルを選択して『○○○.shtml』ではテキスト形式になってしまいますか?
もし、そうなってしまうのでしたら、一度HTML形式でアップロードして、『ファイル/フォルダの名前変更(移動)』の部分に『○○○.html』⇒『○○○.shtml』でファイル名(と言うか、拡張子名?)を変更すると上手く出来ると思います。
もちろん、ファイルマネージャーでなく、FTPでも出来るはずです☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/17 17:41

ライトのスペースでしたらメインの部分には広告を表示させなければいけませんが、メニュー部分の小さい方のページの広告を外す事は出来ますよ☆


フレームのメニュー部分のファイル名を○○○.shtmlに変更して見て下さい。(○○○の部分は好きな半角英数文字です)

この回答への補足

shtmlでファイルを作ると拡張子として見なさずテキストファイルになってしまいます。どうすればよろしいのでしょうか?よろしくお願いします。

補足日時:2004/11/15 16:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!