dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヘッドライト用のパワーLEDをバックランプ(後退灯?Rに入れると光るやつ)に使えますか?
爆光を謳う商品を取り付けてもまだ暗いです、ヘッドライト並みの明るさにしたいです。
リアガラスに強力なLED照明を取り付けてバックするときに光らせるのはダメですか?

A 回答 (2件)

>ヘッドライト用のパワーLEDをバックランプに使えますか?



取り付けたい車のバックランプのバルブがヘッドライトと同じなら取り付けは可能です。
そんな車は見たこと無いですが。

ちなみに前照灯は合計で「225,000カンデラ」以下でなければならず、
前照灯は合計4灯点けることが出来るので、単純には1灯56250カンデラを超えられません。
そして後退灯は5000カンデラが上限です。
つまりヘッドライトの1/10以下の明るさレベルです。

現在入手可能なヘッドライト用バルブで、名の通ったメーカーが販売している車検対応バルブで法定以上の明るさはないので、普通に街で目にするヘッドライトの明るさだと、大目にみても後退灯の5倍は明るいです。
つまり違法状態であり、迷惑である。

ヘッドライト自動点灯装置義務化において、
「ヘッドライトを消すことが出来なくて建物内を照らすとトラブルになる」
という懸念をしているあなたが付けようと思うのは、まったく反対の行為をしようということです。
    • good
    • 2

ヘッドライトとバックランプの 電球型式がまず違うので付きません


付くように改造しても 奥行がバックランプはないので レンズにぶつかっちゃいます。
反射板・レンズが溶けるのでは? 
付くように改造して明るすぎてダメでしょう 車検はまず通りません。

バックランプ用のLED球で めちゃくちゃ明るいものも有るので そういった物を付けると良いでしょう。車検時は、ノーマルかおとなし目のLEDに替えて車検を通す。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!