dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャリーケースに液体もの入れてても大丈夫ですか??
例えば寝ぐせ直しとかです!
詳しく教えてください!

A 回答 (5件)

国内なら大丈夫ですよ。

国外は規格内なら大丈夫ですよ。
トラベル用寝癖直し便利なサイズだよ。
    • good
    • 0

ビンはケースや中に入れた固い物にぶつかって割れぬよう衣類などで十分手厚くくるむと安全です。


金属や樹脂製の容器はまず問題ありません。

なお、航空機の場合は持ち込みや預け入れが可能な物かを確認してください。「寝癖直し」とかの機能ではなく内容物の成分などです。
各航空会社の公式Webサイトの手荷物の説明ページにも書かれていますが、国土交通省の公式Webサイトの以下のページにある「リスト(日本語)」のところPDFファイルの一覧資料があります。

http://www.mlit.go.jp/koku/koku_fr2_000007.html

また、海外旅行ということでしたら液体物(ペースト状の物を含む)の機内持ち込み(←預け入れ荷物ではない。No.2の方が示されているのは機内持ち込みの場合)についての説明は成田空港の公式Webサイトにあるものがわかりやすいです。

https://www.narita-airport.jp/jp/security/liquid/

参考まで。
    • good
    • 0

新幹線に液体一杯いれたキャリーケースで乗っても、何もお咎めなしでした。

連絡船でも問題なかったしなー。
    • good
    • 1

国内外で違うと思います。


確かサイズが決まってたと思いますが、100ml以内のもので規定の大きさのジップロックのようなものに入るものならOKだったと思います。
詳しくは乗る飛行機の会社のサイトで見てみるといいと思います。
    • good
    • 1

こぼれないようにどうぞご自由に入れてくださいませ。



それとも飛行機の搭乗で預けるときの話?
国内線?国際線?

>詳しく教えてください!
といってる質問内容自体がまったく詳しくないのですが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!