
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
わたしも10年前のカンティブレーキが同じように壊れました。
これだけ長く使ってれば、それくらいのトラブルは仕方ないですね。パーツの寿命です。
ALTUSクラスのパーツならそれほど高くありませんから、パーツ全体の老朽化も進んでいることでしょうし、ブレーキ本体ごと取り替えたほうが早いですよ。
ちなみに、わたしは行きつけの店でたまたまジャンクパーツボックスに転がっていたDIA COMPEのブレーキを、タダでもらいました(^_^;)
カンティブレーキは多少入手が難しくなっていますが、いざとなったらWeb通販で手に入りますのでご心配なく。
Vブレーキに換えるとなると、いくつかちょっとしたトラブルが起きる可能性がありますので、ご注意を。
教えて!gooでも、過去にそのことに関する質問が出ていますので、参考になさるといいですよ。
お返事ありがとうございます。
>パーツ全体の老朽化も進んでいることでしょうし、ブレーキ本体ごと取り替えたほうが早いですよ。
Vブレーキはちょっと高くついてしまいそうなので新しいカンチブレーキを買いたいと思います。
No.1
- 回答日時:
TREKではなくシマノに聞くべきだと思いますが
まず、近所の自転車店に相談すべきでしょうね。
因みにシマノのHPに以下の文が掲載されてます。
●シマノ商品の補修パーツについて
シマノではほとんどの商品につきまして、ブレーキシュー・ワイヤー・替えギヤ等の消耗パーツはもとより、末永くご愛用頂くために、ネジ・キャップ・バネ・ワッシャー等の小物まで補修パーツをご用意・供給できる体制を取っております。ご購入につきましては、最寄りの自転車販売店までご相談下さい。
カンチのスタイルに拘らないのなら、Vブレーキにするという手もありますが・・・。
参考URL:http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/cycle …
お返事ありがとうございます。
近所の自転車に持って行きましたが「うちでは取り扱ってないので買ったところに持って行ってください」と言われてしまいました・・・。
シマノに電話で聞いてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スポーツサイクル シングルギアでもブラケットを着けてもいいのではないでしょうか 2 2022/09/08 15:44
- バイク車検・修理・メンテナンス CBF125 ブレーキシュー型番 2 2023/04/30 15:28
- 自転車修理・メンテナンス 自転車について、自転車詳しい方お願い致します。 自転車のブレーキをカスタムしたいのですが、ロードバイ 5 2022/08/08 21:20
- 車検・修理・メンテナンス オートバックスで、ステアリングラックブーツ交換(左右)すると、部品代と工賃を合わせていくらくらいです 2 2023/07/30 11:13
- 国産車 【自動車の消耗部品の劣化が少ないのはどっち?】先の信号機が赤でブレーキーを踏んで減速 4 2023/05/29 17:06
- 自転車修理・メンテナンス ブレーキについて 自転車の改造で、メインのブレーキ(変速とブレーキ一体型の)をサブブレーキ(補助ブレ 2 2022/11/01 21:50
- 事故 一時停止不履行の車と衝突しそうになり急ブレーキをかけて減ったタイヤの損害賠償を求められますか? 9 2023/03/02 08:40
- 車検・修理・メンテナンス ムーヴのブレーキ鳴きについて 5 2022/04/15 11:54
- 運転免許・教習所 福祉車輪について質問します 私は事故で左足しか残ってません それで今まで左アクセルの車で運転してきま 5 2023/05/25 17:47
- 友達・仲間 同乗者がブレーキが遅いと文句を言うので毎回前のめりになる程強くブレーキを踏むようにしたら二度と乗らな 2 2022/09/17 13:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のヘルメットを買いまし...
-
中華カーボンハンドルがステム...
-
通勤用自転車を買うのでアドバ...
-
dhバーはアルミとカーボンどち...
-
ジオスのアイローネディスクを...
-
ハイエンドアルミのロードバイ...
-
自転車通勤です。
-
マウンテンバイクで登山道を走る
-
クランクを10速のままで11速化...
-
自転車の通行区分
-
私の身長と体重はそれぞれ、166...
-
メンテナンススタンドなしでロ...
-
ロードバイクのチェーン交換に...
-
ロードバイク用のカーボン用ブ...
-
10kmを自転車で行くとだいたい...
-
中古で古い年式のロードバイク...
-
なぜ自転車のほうが長生きする...
-
ディープリムホイール50mmにし...
-
650B×38のタイヤチューブ
-
シフトケーブルを調整中ですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のブレーキを右手で握る...
-
Vブレーキのスプリング
-
Vブレーキ台座の長さのちがい
-
GIANTのクロスバイクをド...
-
Bianchiカメレオンテスポーツ ...
-
同じ自転車なのに認めるか認め...
-
ミニベロ、ブルーノ、ブレーキ...
-
Vブレーキって効かない?
-
ママチャリとMTBとロードで規格...
-
ドロップハンドルの補助ブレー...
-
ランドナーのブレーキにお詳し...
-
ブレーキレバーエクステンショ...
-
[街乗り20km] フラットバーに追...
-
キャりパーブレーキの調整、位...
-
リアサス付き自転車のリアVブレ...
-
ロードバイクのタイヤサイズ、...
-
フラッシャー車を語れる友が欲...
-
レイダック フラットバーロー...
-
自転車のコンポについて
-
MTBの整備を基本の基本から教えて
おすすめ情報