プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 Ctrl+Enterなどのキーはアクセスキーやショートカットキーなどと、その用い方によって名称が変わります。
前者はマウスを使って、メニューから選択する変わりに用いるキーの名前であり、後者は複数のキー操作を1回のキー操作にするために用いるものです。
 ところが、私が知りたいのは上記の2つのような使い方ではないのです。例えば、テキストボックスで文字を
入力していて、Ctrl+Enterを押すと改行になる、といった具合なのです。このような時の複合キーの名称はなんと呼ぶのでしょうか?
 よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

一般性があるかどうかはわかりません。


X window system で使われるウィンドウマネージャの一つに
fvwm というのがありますが、これのマニュアルの中の
設定ファイルの記述法の項に、以下のような記述があります。

Modifiers is any combination of N for no modifiers,
C for control, S for shift, M for Meta, or A for
any modifier. For example, a modifier of SM will
apply when both the Meta and shift keys are down.

これはCtrlなどを他のキィもしくはマウスボタンとの組み合わせで機能を実現する
ための設定ファイルの記述法について説明されている部分ですが、
これによると、Ctrl Shift Meta のそれぞれのキィは modifier
と呼ばれていて、これを他のキィと組み合わせて使う、
というような感じで、これらは特殊なキィとして扱っているようです。

Ctrlなどを特殊なキィと位置付けた上で、
「Ctrl+Enter」
というのは、
「Ctrl修飾つきのEnter」
なんて呼ぶんでしょうかね。

曖昧ですが、手助けになりましたでしょうか?
    • good
    • 0

ご質問の意味を取り違えているつもりはありませんが、補足します。


ショートカットキーですが、狭義では、ある操作をショートカットすることを意味し、広義では単なるキー操作を意味すると考えるのが妥当だろうと思います。
スタートボタン→ヘルプ→キーワードで「ショートカット キー」を検索し、その中のダイアログボックスを見てください。Ctrl+Enterの記述はありませんが、Enterや方向キーなどもショートカットキーとして記述されています。
別の場所では、PrintScreenやAlt+Tab、エクスプローラ上でHomeやEndなど、私の知っているかぎり代替のないものもショートカットキーとして記述されています。
マイクロソフトの各製品では大抵そうなのですが、他メーカーでも単なるキー操作をショートカットと呼んでいることがあります。
実は私としても違和感がありまして、技術者の方々ならば、makotottie氏、deagle氏のおっしゃるように、本来のショートカットでないものはショートカットと呼ばないのが多数意見だとも思っています。
あと、下記URLのページ内に「ダイアログ ボックスのキーボード コマンド」という記述がありましたが、私は、こういった表現が一般に通用しているとは思っていません。
Windowsを前提としてしまいましたが、見当違いでしたか?

参考URL:http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articl …
    • good
    • 0

アクセスキーとは、例えば「ファイル(F)」の'F'のことを指します。


ショートカットキーとは、メニューを開かなくても機能を実行することができるキーやキーの組み合わせのことを指します。
ですから、Ctrl+Enterはテキストボックスに限らずショートカットキーです。
Ctrl+Cのような機能はメニューにも項目が用意されています。Ctrl+Enterはメニューに項目がありませんが、どちらの場合でもショートカットキーと呼称します。

この回答への補足

御回答、ありがとうございます。

まず、1番目の回答を含めまして、私との認識の隔たりがある可能性がありますので、書かせていただきます。それは、2点あります。

(1)Ctrl + Enterなどの複合キーによる、改行などの
操作は、他のキーでは実現できないこと。つまり、
(ある操作を)ショートカット(する)キーではないこと。

(2)Ctrl + Enterという特定の複合キーにかかわらず、
キーの組み合わせによって初めて実現できる操作の
一般的な名称をしりたいということ。

以上の2点、よろしくお願いします。

補足日時:2001/08/06 09:43
    • good
    • 0

 名称は変わりませんよ(^_^;


 変わるとしたらそれはアプリケーションのメーカーが勝手に付けているだけで、Ctrl+Enter は Ctrl+Enter です(一般には「コントロール・エンター」あるいは「コントロール・プラス・エンター」と発音されます)。
 名前が変わるのは、「キーの名前」が変わっているのではなく、「機能」に対して名前が付いているだけなのです。
 たとえばショートカットキーは、「ある特定の操作を簡略化するためのキー」を全般的にそう呼ぶのであり、特定のキーがショートカットキーに変化するわけじゃないんです。

 ですので、分からないときは「コントロール・エンター」と言っていただければ、慣れた人にはすべてこれで通じます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!