dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は身長が低いのがコンプレックス です。
24歳の社会人男性ですが、身長が169cmしかありません。父親も母親も160無いくらいですが、弟は172あります。
街中や電車に乗っても、背の高い方が多いし、女性も背の高い方が多くなってきたと思います。


中学高校の頃、脚短いとか、太っているとか、座高が高いとか、同級生とか部活の顧問から言われて、トラウマになってます、、、、、
中学高校大学と吹奏楽部や茶道部に入部してましたので、学生時代の運動経験は少ないです。


私もそれではいけないと思い、半年程前から、
・食事は野菜やお魚、鶏肉を中心に食し、白米は減らす
・腕立て伏せ、スクワットを毎日行い、週2で筋トレの後ランニング5kmを行う
をやってまして4月の検診から3キロ減りました。


でも身長はあまり変わった感じはしませんし、やっぱり伸ばそうとするのは諦めた方がいいのでしょうか?

大人になってから伸びた方はいらっしゃいますか?
またその時は何をされたのですか?

A 回答 (8件)

骨格の関係で、身長を伸ばすことは難しいですね・・・。



ただ、胸筋や上腕筋が発達し、背筋がしっかりと伸び、有酸素運動で痩せることで、どういうわけか「身長が高く見える」ことはあるみたいですね。

私もジムで3年鍛えてたら、身長は175ないんですけど、大柄に見えるようになったみたいで、初めて会った人からの評価に、違和感を感じたことが多かったです……。
    • good
    • 0

中国で骨を伸ばす手術した人のブログどっかで見たなー 100万で5センチぐらいはのばせるらしいよ

    • good
    • 0

私は現在181あるのですが


あと4センチ
185ほしいです
164+14のシークレットブーツ+3センチ髪を盛る
で181までは伸びています
あと4センチの壁を超えたいです
    • good
    • 1

そのまま分厚い筋肉を纏うように鍛えればいい。



そのくらいの身長で十分だ。
あとは体格の問題になる。
    • good
    • 0

169センチもあったら、世界中どこに行ってもコンプレックス感じることはなし。

ヨーロッパに行けば背の高いやつもおるけど、ラテン系のところに行ったら高身長の仲間。ただ、日本人は、背が高いだけでガリ痩せが多いから、醜い。

爺ちゃんなんかやっとこさ160センチ。でも、超短足なので座高の高さはヨーロッパ人並み。現地の女性とお友達になってベッド・インしても何の不自由もなし。

なんで、最近の若いのは、身長ばっかり気にするんか、理解できん。ヨーロッパ女にモテまくったら、チビでも、背のことなんか全く気にすることなくなるのに。
    • good
    • 0

24歳になってからの運動じゃ、もう背は伸びませんよ



二十歳(大学生の頃)と30歳になってからの健康診断での身長測定で3cm伸びていましたので、20歳になればもう伸びないということは無いと思います
中高生の頃は毎年健康診断とかあって身長や体重の測定をしていましたので一喜一憂していましたが、大人になってからは10年に一度ぐらいですからね
正しく測るのは

40歳になってさすがに身長は伸びていなかったです、50台になってからは逆に背も縮みました
盛期の頃に比べて4cmも背が低いです。


20代のころと30代の頃、特に運動らしいことは何もしていません
仕事が忙しかったぐらいですね、重い荷物を運んだりもしました
30代になってからは若い子が入ってきたので、それも減りましたし
    • good
    • 0

20代だと99%の人は伸びません・・・(雑誌の広告とかウソです)



自分はほぼ標準ですが、
脚だけでも5~10cm長くなりたいw みんなそんな感じです。

まあ、169なら悲観することは全く無いです!
上をみたらキリがないし、下だって沢山いるでしょ・・・

1,まずは自分のスペックを受け入れる事!
2,そのスペック内で、理想の身体にする事
3,清潔にしたり/お洒落する事

今の食事と運動を継続していたら、数年後には理想の身体になるでしょう!

----------------
友人が190ありまして、
「ノッポの爺は居ない。俺も早死する」とか自分で言っていますw
    • good
    • 0

169センチなら、


ガッカリな身長じゃないですよ。
欲を言ったらキリが無いです。
個人差ありますが…
女性の平均は157センチ
それが標準服9号の基準です。
大柄なのは一部の方ですよ。
成長ホルモンは25歳まで分泌
とは言われてますが…
今から急激に伸びるのは、
考えにくいですよね。
しかしバランスの良い食事
早寝早起きするのは、
ムダじゃないと思いますよ。
昔から寝た子は育つと言いますが
睡眠時に身長は伸びます。
睡眠は大切ですよね。
先日テレビ番組で現役医師が、
骨を作るにはカルシウム
やはり牛乳は良いらしいですよ。
ご両親の身長から考えると、
ちゃんと成長してます。
お母さんの食事管理が、
素晴らしかった証ですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!