dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オーボエのソロ曲を教えてください。

はじめまして。
学校でソロで演奏する卒業演奏会があるのですが、どんな曲をやれば良いか分かりません。何か良い曲があれば教えて頂きたいです。

ちなみに、、
演奏時間10分まで(カットOK、10分満たなくてもOK)
中学1年生でオーボエを始め、現在高校3年生です
伴奏者はピアノ専攻の同い年の人です(下手でも無くすごく上手い訳でも無く、という感じです)
音楽系の大学に進みたいと思っている為、少し難易度高めの曲が良いです

長々とすみません。
是非教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

シューマン 『3つのソナタ』 比較的に吹きやすい


サン=サーンス 『オーボエソナタ』 オーボエ吹きの定番。コンテストでも取り上げられる。第3楽章がテクニック的に難しい。

マルチェッロ 『オーボエ協奏曲』 2楽章が映画で有名になった。

いずれも、「アカデミアミュージック」という楽譜を扱っている店で、通販サイトで買うことが出来ます。
    • good
    • 0

ジャンルが不明ですが、


「オーボエとピアノの曲」で検索すればよいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!