
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちはゼンッゼンおかしくないですよ~^^
私も中2ですがORANGE RANGEがまったく良いと思えません。でも友達は何故だか好きな人多いです。
私はオレンジレンジの曲は全部好きじゃないです^^;
ノリだけって感じだし・・・そのノリも私には合わない。
無理に周りに合わせてたら疲れちゃうんで私は友達に「私オレンジレンジ嫌い!!!」って普段から言ってます。
それでもカラオケに行ったときは盛り上がる曲なんで歌わざる負えないです^^;
でも私の好きなバンドも向こうから見たら「ケッッ」って感じだろうなぁって感じです。やっぱり自分が好きなアーティストのを聞くのが一番楽しめますよね^^
No.3
- 回答日時:
おかしくないです。
好きじゃないなら無理に好きになる必要はないです。
いいと思った人がでてきたらはまればいいだけのことです。
なんとなく周りがいいと言うと自分も言わないと取り残された気分になってほんとはそんなによくもないのにすきだなんて言ってみたりする時期もありますけど、そんなことしてもやっぱり気分が盛り上がらないしつまらないです。
私もロコローションはよくわかりません。
ただノリがいいってだけものんでしょうかね。
ノリが大事だって人もいるでしょうが・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/23 10:05
回答をありがとうございました。
ロコローションのテンポっていうか、リズムは好きなんですけど、歌詞が・・・。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
全く持っておかしいことではないと思います。
音楽にはいろいろなジャンルがありますから
演歌も歌えない歌手は歌手じゃない!って人もいれば
へヴィーメタル聴かないで何が音楽だ!って人もいます。
もちろんクラシック以外は聴きたくもない。
なんてことも...
ただ、恐らく10~20代の年頃の子達は
「皆と一緒じゃないと不安」という気持ちが
強いのも、よくわかります。
ですので、皆と話題を合わせるために一応聴いておくし、
それについて、皆と話したりもするけど、
逆に、自分はこんな曲(アーティスト)の方が好き
なのだけれど、ちょっと聴いてみない?
と自分の好きな曲のファンを増やすのも
手かと思います。
音楽に限らず、前述の不安の強い年頃ですので
気にすることも、そう思うこともちっともおかしくないですよ。
むしろ、自分をしっかりと持っていて良いのじゃないでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/23 10:02
回答をありがとうございました。
自分の好きな曲のファンを増やすのってよさそうですね。
今度やってみます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
別に気にする必要はないんじゃないでしょうか。
好みというものは人それぞれですし、みんなが好きだから自分も好きじゃないといけないということはないと思います。
私は高3でオレンジレンジは好きな方ですが、ロコローションの歌詞なんて意味まったくわかってないし、歌も上手いとは思わないし。曲のノリが好き、って感じにしか思ってません。
自分が好きなアーティストがいれば、そのアーティストに熱をそそげばいいのではないでしょうか?
うまく言葉を選べなくてゴメンナサイ。
でも、自分の気持ちを大事にした方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(芸能人・有名人) なんで昭和16年生まれのお袋は小林幸子や川中美幸や五木ひろしや森進一などの演歌しか聴かないのでしょう 4 2022/05/27 00:53
- カラオケ ORANGE RANGEのチラチラリズムという曲があるのですが、カラオケに追加されることはないのでし 1 2022/10/14 09:57
- 楽器・演奏 中学3年男子ですアコギを引くかエレキギターを引くか迷っています 受験も終わってギターに興味があってひ 4 2023/02/08 21:43
- ロック・パンク・メタル え、25歳はORANGE RANGE世代ではないんですか? 自分の周りでは流行ってたというか、聴いて 2 2022/07/07 18:18
- 洋楽 ORANGE RANGEの話 1 2022/06/07 19:21
- 邦楽 シングルの話 1 2022/07/06 23:14
- 邦楽 シングルの話 1 2022/07/06 23:05
- その他(家族・家庭) 独身男性でセックスにも風俗にも興味が無い人 5 2022/12/02 21:22
- モテる・モテたい 小説書いたり/歌詞//替え歌作曲 趣味で歌い手/バンド/カバーソングライターしてます よろしくお願い 1 2022/04/16 01:29
- 邦楽 長渕剛さんの曲に『花菱にて』という曲がありますが、かなりハマっています。どなたか詳しい方、この歌の背 1 2022/04/27 19:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2人でカラオケで歌えるボーカロ...
-
相対性理論
-
ももクロの歌が劇的にうまくな...
-
組体操のお勧め曲は?
-
真空飲みができる人!
-
エレキギターの練習方法について
-
ヴァイオリンの和音に関して
-
どうしたらいいですか・・?
-
FERNANDESギターについて
-
ガラガラ声の出し方
-
車の運転練習できる場所を知り...
-
ギターのエフェクターについて ...
-
ママさんバレーをやめたい
-
アマチュア無線CWが聞き取れない
-
入院中のアコースティックギタ...
-
ピアノ教室の先生の態度について。
-
ピアノをやめたら急に音感がな...
-
マイクの音をギターアンプから...
-
硬貨やパチンコ玉を指ではじき...
-
「音楽が得意そう」と言われる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実在する会社の「商品名」や「...
-
moonのBGMについて
-
読書をしていると頭の中で音楽が……
-
交響曲の作り方
-
カラオケで昔の歌が歌いたい!
-
ももクロの歌が劇的にうまくな...
-
BMW X1でのCD取り込み 録音につ...
-
昔の恋人を思い出すような曲
-
クラッシックの作曲家名と曲名...
-
簡単なヴァイオリン無伴奏曲っ...
-
何回も聴きたくなるオススメの洋楽
-
テイラースウィフトのshake it ...
-
芸能人で1番挿入した時に気持ち...
-
【結婚できない男】の中のクラ...
-
天気予報のBGM、FNNモー...
-
クレメンティ ソナチネ・・・...
-
スイマセン。50代〜70代男女に...
-
組体操のお勧め曲は?
-
ピアノの名曲(クラシック以外)
-
ボカロ曲探しています。
おすすめ情報