dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元々入っているカメラで
室内(夜電気をつけた場所)を撮影し
写真を見直すと青い縦線が入っています。
日差しが入っている室内で撮影すると
縦線は出ません。
撮影する時には入っていませんが
写真で見返すと入っています。

Appleでカメラの部品交換をしましたが
改善されず、初期化しても改善されず、
本体を交換しても、現れます。

Appleもお手上げのようで・・。
私のデータが悪いのかなぁ。と。
私はカメラの機能がすごく大事なので
非常に困っています。

「iPhoneXR カメラ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • お返事ありがとうございます。

    主人の携帯では現れません。
    また、家だけでなく、外出先の室内でも
    同じことがおきます。


    パソコンへは、iTunesでバックアップするのみで、誰に送っても、私が撮影した写真には線が入っていますm(_ _)m

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/01/23 13:39

A 回答 (2件)

フリッカー現象ではないでしょうか?


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA …

シャッター速度が速すぎると出てしまうことが多いようです。撮影のモード調整とかで何とかなるかも知れませんが、あいにくiPhoneには詳しくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

コメントありがとうございます。
それも考えたのですが、1枚の時でも現れ、
また、日差しが入っている時や天気の良い外では
一切入ることがありません。

友達に聞いてみると、iPhone XRで同じ症状の友達がいました。
携帯の性能?不具合?ではないかと思ってしまいます。どちらにせよ、カメラは1番大事なので、
いいショットが撮れていても、あのようになっていれば、消すしかなく辛いです。

お礼日時:2020/02/02 01:10

カメラの部品交換、本体変えて撮影と言うことは複数の異なるカメラで撮影したということでしょうから、部屋の照明に問題があるのではないですか。


家族や友人、別にデジカメがあるならそうしたカメラで同条件で撮影し、現象が出ないか確認。
部屋の照明は何でしょうか。LEDでしょうか。他の部屋(家でも友人宅でも)そのカメラで撮影して症状が出ないか確認。
そうやって原因を絞っていくのが良いです。
同様に、可能なら部屋の照明変えて撮影してみる、部屋の照明を他の部屋に付けて撮影して症状が出ないか確認ですね。
何となく照明とカメラの相性が悪いように思いますが。
撮影したデータはPCに移したりしてるのでしょうか。iPhone本体以外で見ても症状は見えますか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!