
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
大江戸リサイクル事情 - WEB講義 - 環境goo
http://eco.goo.ne.jp/business/csr/lesson/dec00.h …
ここが参考になるかも。
上記講師の石川英輔氏の著書「大江戸リサイクル事情 講談社文庫」が参考になりますよ。
No.2
- 回答日時:
長屋は無料で入居でき、長屋の便所の肥が大家さんの収入だった。
というところもあるほど、人間の廃棄物も有価物として扱われ、専門の買取業者が買い取って船などで生産地に運ばれて肥料として活用されました。また、無数の木造家屋も立替などには古材を徹底的に使いまわし、ホゾ穴だらけで使えなくなった木材や火災などの廃材は細かく切って銭湯の燃料として活用しました。更に、その灰は染物や焼き物の材料として買われていきます。
紙に関しても、反故を買い集めて脱墨してすき直して灰色がかった「再生和紙」がもっとも多く流通し、ふるぎぬ、ふるがねを買い集める行商人が通りを行き交っていました。
酒を買うときも油を買うときもしょうゆを買うときも、瀬戸物のびんを持っていって計り売りが当たり前。
生ごみは犬や猫のえさ。貝殻は買い取って鶏のえさ。
はっきり言ってごみはほとんど出ない究極のエコロジー社会だったわけです。
参考URL:http://www.oikura.co.jp/ecoreport/eco017.shtml
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平安時代は今と同じくらい暑か...
-
封水 排水溝 の蒸発防止剤の代用品
-
人間はゴミ
-
中学校の総合で、絶滅危惧種に...
-
リチウムイオン電池(2次電池)...
-
人類は増えすぎましだがどうす...
-
熱海の海って熱いですか?
-
地球温暖化について。 少なくと...
-
人類が今使えるエネルギーの中...
-
福島第一原発処理水の海洋放出...
-
環境汚染しない洗剤成分教えて...
-
石油について
-
洗剤はプラスチックかボトルだと
-
雨の日って空気が水分だらけな...
-
庭に鳥が来るようにするにはど...
-
宇和島だけ大気汚染が世界一く...
-
鯨の保護を辞めて数を減らせば...
-
環境浄化植物 汚染物を吸収した...
-
どんな大富豪でも地球が終わっ...
-
酸について(中三理科)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
熱海の海って熱いですか?
-
中学校の総合で、絶滅危惧種に...
-
処理水の放出
-
平安時代は今と同じくらい暑か...
-
リチウムイオン電池(2次電池)...
-
人類は増えすぎましだがどうす...
-
封水 排水溝 の蒸発防止剤の代用品
-
環境汚染しない洗剤成分教えて...
-
障子山(土木)はどのような意味?
-
真冬の川や池の水温
-
石油について
-
エコについて考える人って世の...
-
宇和島だけ大気汚染が世界一く...
-
長距離伝送を行う際には1.55μm...
-
水の温度について 冷やした水が...
-
次亜塩素酸水を排水口に流して...
-
ホタルの発光数はどのように調...
-
世界中の人が一勢に打ち水をし...
-
二酸化炭素炭素を削減すると、...
-
雨の日って空気が水分だらけな...
おすすめ情報