プロが教えるわが家の防犯対策術!

パフォーマンスオプションで、仮想メモリが設定できますよね。
皆さん設定はしているのでしょうか?
メモリが多いほうがパソコンの動作はスムーズだから‥‥と私は設定してしまうのですが、知人に言わせると、「気休めでは?元々のメモリサイズは変わらないんだから‥‥」だそうです。
そうなのでしょうか?
皆さん、仮想メモリは設定していますか?
だとしたら、どのくらいに設定していますか?仮想メモリ設定って上限が無いのでいくらでも設定できちゃいますよね。

今の仮想メモリは、
C・Dとも、カスタムサイズで、初期800 最大800。
総ページングファイルサイズは、
最小限2M 推奨379M 現在の割り当て1600M
設定したサイズは、なんとなく‥‥で決めました。

どのくらいが適正なのか、上限はどれだけなのか、本来どうやって設定するのか、詳しく知りません。

もしご存知の方教えてください。
詳しく載っているサイトが有ったら、そちらも教えて下さい。

A 回答 (4件)

タスクマネージャーのコミットチャージの欄


合 計:今現在使われているメモリの量
制限値:今現在の設定で使うことの出来るメモリの量(物理メモリ+仮想メモリ)
最大値:電源を入れてから今までの間で最大で使われた量

PCを起動して日常的な操作を一通りやってみて最大値が制限値よりも大幅に上なら割り当てすぎです(が別に出ディスク容量がとても足りないという事情でもなければ大きすぎても問題ありません)。逆に最大値が制限値に近い状態はメモリ量が足りていないという状態です。

・必要な時に必要なだけ使われるだけですのでそれ以上に割り当てていても特にパフォーマンスのUPには繋がりません。
・仮想メモリが利用される状況というのはパソコンの動作がスムーズに行っていないときです。これが発生しているなら物理メモリを増設しましょう(但しシステム関係のカーネルなどは最初から仮想メモリ上に割り当てられます。レジストリを操作すれば物理メモリ上に割り当てることも可能です)。

本来の設定はデフォルトのままでいいのではないかと。詳しく知らない人が設定をいじるような場所ではありません。
最大値をオーバーしない適正なサイズで、デフラグメーションと無駄なディスクアクセスを減らすために最小値と最大値を同一にして、さらにディスクアクセスの多いCドライブ以外のドライブに、複数にまたがって割り当てておくと微妙なパフォーマンスUPに繋がると言われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デフォルトのままが一番ですね。
パソコンが直ってしまったので、多分全て出荷時に戻っていると思いますが‥‥
あまり触らないようにしてみます。

勉強してみます。
ありがとうございました

お礼日時:2005/01/24 13:51

それほど詳しいわけではないですが、仮想メモリの考え方としては、物理メモリを使い切った時に、速度は劇的に遅くなるけれど、一応動かす事ができる的なものと思っていいです。


知人の方のいわれている通り、ページングファイルを大きくしても速度が上がるわけではありません。

どのくらいのサイズが適当なのかというのは、物理メモリの容量と使用するアプリケーションやデータサイズによって違うので一概には言えませんが、特別な事をしなければOSのデフォルト値のままでいいと思います。足りなければ必要に応じて大きくすればいい事です。
最初から大きくしておけば断片化しずらくなるという事もありますが、体感的にそれほど違いは無いように思います。

Cドライブ以外に設定するのは、Cドライブが容量が少なくなったので仕方なくとか、最初からページング専用の物理ドライブを用意するなどが考えられますが、あえて複数のドライブに設定するのは、それほど意味のある行為では無いと思います。

推奨379MBから、物理メモリが256MBだと思いますが、物理メモリが512MBあれば、特に重たい事をしないかぎり、スワップは最小限になり、PCがずいぶん軽くなった気になれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンが壊れてしまいました(汗)。
仮想メモリは、使っていくにつれて考えていけばいいんだなぁと思いました。
ちょっと重いソフトを使うこともありますが、色々考えてみようと思います。

お礼日時:2005/01/24 13:50

タスクマネージャからコミットチャージの合計値、最大値物理メモリの合計、利用可能


これくらい補足いただいたほうが回答が付きやすいでしょう。

一般的に設定どうこういうより、メモリ増やしたほうが効果は絶大です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。メモリですよね。
ノートだから難しいかも。
パソコンが壊れてしまいました(お礼が言えなかった)。
ありがとうございました

お礼日時:2005/01/24 13:48

>>どのくらいが適正なのか



危ないのでそのまま

>>上限はどれだけなのか

自由

>>本来どうやって設定

搭載物理メモリと関係します。
1Gあるなら2でも可能です。
仮想メモリは、書き込み読み込みが遅いので小さい方がパフォーマンスが上がります。
しかし小さすぎると用量が足らなくなります。
全体で考えてください。
タスクマネージャのパフォーマンスを見て自分がどのくらい使うのか見るのも手です。

例外:まれに仮想メモリを使うソフトだと動かなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
というか、パソコンが壊れてしまいました(泣)。

戻ってきた時は、仮想メモリを使わないようにします。

お礼日時:2005/01/24 13:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!