dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1、旦那は1円も出さない。食費、子供にかかる費用を妻に全部出させる。住居費、光熱費は旦那の両親が出してる。
2、ゲーム機を妻に買わせて、今日ゲームするから話しかけるな、という。タバコも買わせるし、携帯代も妻に支払わせる

奥さんが自分の意見が無い人だから、旦那がこういうふうになるんですかね?

A 回答 (9件)

ゲーム機買ってあげたり色々お金出してあげる人だから


それが普通になっているのでは?
普通なら出しませんけど
    • good
    • 0

男女平等って、それもありかと思います。

    • good
    • 0

女性でもその様な人間沢山いますよ、稼ぎもせずに家事もしない、自分は遊んでばかりの寄生虫みたいな人間。



それを選んだ旦那も責任はあります。
    • good
    • 0

逆玉みたいだな。

うらやまし。w
    • good
    • 0

1円くらいなら 言えば出す筈




言ってみれば?
    • good
    • 0

奧さんのせいではありません。

元々依存体質でしょう。自分ともの(者/物含む)との関係を学習する必要があります。「今日ゲームするから話しかけるな」←こういう言葉を家の中で平気でいっているようではダメですね。若年性の痴呆症の入り口に差し掛かっています。
    • good
    • 0

分けて考えるのが不思議。

俺の稼ぎ自分で知らないもの。ボーナス使ったことない。結婚に向いてないんだと思う。ただの個人の寄宿舎。
    • good
    • 0

元からそういう人だからです。



毎回第三者視点の書き方で回答者に何を言わせたい質問なのか意味不明です。
今まで沢山の回答を貰ってますよね。
回答に聞く耳を持たないなら何度質問しても変わりません。
    • good
    • 0

最悪。


でも…奥さんがそれでいいのであればいいのでは?
私だったら、その状態で婚姻生活を続けるんだったら、旦那さんの食事はつくりませんがね。(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!