プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

レポート課題でこの問題の意図がわからないのですが意味がわかる方いたら教えてください

「レポート課題でこの問題の意図がわからない」の質問画像

A 回答 (2件)

自分の勉強のために回答しています。



パラグラフという手法を知らなかったので、まずはネット検索して意味を調べました。
パラグラフの意味は文章の段落や節ということのようですが、そこから手法に転化して、ひとつのトピック文に関連した意味のある短い文を羅列して、それらを再構築してトピック文を解説なり説明する文章にする手法だと理解しました。

それでは、my proudest moment(私の誇りに思う瞬間)について、羅列してみます。
英語がダメダメなので、日本語文になります。

・教えてgooの質問を吟味して、独自の視点で納得いく回答したあと、ベストアンサーになった時。
・常識が通用しない混沌とした状況の時に、今何が起きているかを的確に判断したことが後日正しかったとわかった時。
・小学校の運動会の徒競走で1位になった時。
・小学校の運動会でリレーの選手になった時、でも結果で落ち込んだ。
・小学校4年で初めて自転車に乗る練習して、二日程度で乗れるようになった時。
・中学校の技術家庭科の授業で3球ラジオの製作があって、授業時間中に自分のチームだけ制作終わりラジオがなった時。
・仕事では、一年かけてやるような仕事でイベントの都度、作業のいくつかにミスが出ることが続き、それを何度も何度もひとつずつ潰していって、ついにミス0を達成した時。
〇近年では我が子に関することが多く、
・常識が通用しないトラブルや不幸に我が子が遭遇して、それを自分主導で解決できた時
・我が子がトラブルや不幸に遭遇した時の瞬間的な判断や行動。それにより、本人が痛い目にあつても誇らしく思います。

以上から、私の誇らしく思う瞬間は、
何度やってもうまくいかなかった事が、そのたびに何度も考えて何度もチャレンジして出来るようになった時。
今までの経験が通用しないような状況に遭遇した時に、周囲に惑わされることなく独自の視点で深く考えた結論で判断して行動し良い結果が出た時。
そして、最近は普通の社会人になった我が子が、非日常的なトラブルや不幸に遭遇した時の考え方や行動に対して誇らしく思うことが増えました。これは、自分を誇らしく思う感情とは全く違って深く清々しいものです。

最後は課題のポイントからズレたような気がしますが、以上です。
    • good
    • 0

出題した先生に確認しなさい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!