
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
浜崎さんも、ハロプロもパクリのオンパレードですし、最近誰かの曲に「最後に愛は勝つのだろう、、」という懐かしいフレーズはいってましたね。
要は、パクったと騒ぐ人と、パクられたと怒る人と、それを取り上げるマスコミと、パクった張本人との力関係や様々な思惑が盗作であるかどうかと言う問題まで発展するかを決定する要因になるのだと思います。
No.4
- 回答日時:
確信は有りませんが、当然この業界は「著作権云々」にうるさいハズですので、
「パクリ・パクラレ」が日常茶飯事だとしても権利関係には敏感だと思います。
(特に事務所・レコード会社など。)
しかし現時点まで、それらのトラブルを聞きませんので、それなりに「許可」は
得ていると思われますが、如何でしょうか?
(逆に聞いてどうすんだ?)
No.3
- 回答日時:
こっそりまねるから盗作と言われるんであって、
堂々とパクればパロディとみなされるわけです。
ヒップホップでは「サンプリング」という手法が
ありますが、これも堂々とパクってるから文句を
言われないわけです。
つまり、パクリ元がはっきりわかる形でパクるのは
オリジナリティが原作者にあることがすぐわかるので
笑って許せるけども、盗作というのは、他人が作った
ものを自分が作ったものとして発表し、原作者の
創作の苦労を無視しておいしいところだけいただく、
という道義にもとる行為だから非難される、
ってことでしょう。
No.2
- 回答日時:
言われてみれば盗作ともとられかねないですよね。
これは私の個人的な感想ですが、彼らは盗作しているのではなくて、あまりにも有名だったり印象的だったりして誰でも知っているようなフレーズやマークを、あえて使っている「確信犯」であって、あくまでもパロディだろうと思っています。
BOφWYのマークとか尾崎豊とか。
彼らと同世代の人間なら相当な割合の人間が知っているもので、そういう人間が耳にしたり見たりしても盗作だとは思わずに「ニヤリ」とするタイプのものだと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/01/15 23:51
実は私も同世代なので『ニヤリ』としてしまいました(^^ゞん~確信犯はOKですか・・・そぉかもしれませんね。。回答有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歌手って歌うだけなのにトリビ...
-
ポルノグラフィティの曲で似て...
-
笑える程ムゴいパクリ教えてく...
-
ららららら、ららららら、らら...
-
Music byとScored byの違いは?
-
テレテレッテッテ テレテレッテ...
-
学校のチャイムが入った曲
-
カワイくてごめんの作曲につい...
-
作曲家になりたい
-
桑田佳祐さんのように、作詞・...
-
ドラム式洗濯機の裏側の金属板...
-
自動車 錆転換剤というのは 赤...
-
♪女の子は比べられるのが大嫌い...
-
竹内まりや、松任谷由実、中島...
-
https://youtu.be/VZYI53gB1NE ...
-
サビって英語で言うと?
-
オフコース 小田和正以外のボ...
-
マグナムドライ
-
平原綾香、夏川りみ、一青窈 、...
-
曲名教えて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歌手って歌うだけなのにトリビ...
-
自分に合いそうな曲教えて欲し...
-
盗作を見つけた場合誰かに通報...
-
短歌の57577の最後の「7」をとあ...
-
BTSのlove my selfって誰が作詞...
-
リアルガチで音楽業界は体育会...
-
藤井風さんが安いアパートに住...
-
『千と千尋の神隠し』の曲で使...
-
俳句や短歌はどこからが盗作で...
-
WANDS(ワンズ)は、上杉昇からボ...
-
ベテラン歌手が昔のヒット曲を...
-
占いの結果で芸術の才能ありっ...
-
ミュージシャンと音楽家の違い...
-
オレンジレンジはなぜ?
-
藤井風のファンって何で発売前...
-
ポルノグラフィティの曲で似て...
-
笑える程ムゴいパクリ教えてく...
-
オススメのK-POPアイドルありま...
-
47歳の叔母さんに子供の頃松山...
-
自動車 錆転換剤というのは 赤...
おすすめ情報