dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は教えてgooを辞めるべきですか?ちゃんとしてない質問ばかりで大不評です

A 回答 (26件中1~10件)

「やめるやめる詐欺」みたいに「入退会を繰り返してる」ような


「釣り失問」だと思うから、辞めた方が良いと思うよ。

本当に退会してる奴等より、
入退会を繰り返してる奴等の方が多いと思う。

「入退会を繰り返してる」から、
やめてるのか、やめてないのか、全然解らないような
「やめる、やめない詐欺」かもしれない。

「お釣りが出るぐらい、釣ったり釣られたりする釣り失問」で、
「毒を含んだ美味い魚達が釣れてる」と良いね。
    • good
    • 5

大不評の理由を自己分析できるのなら、改めればいいだけじゃない?

    • good
    • 4

Twitterはどうですか?

    • good
    • 1

私も以前真面目に質問を書いたら「気持ち悪いです」とだけ回答がつきました。

とてもショックでしたよ。気持ち悪いそうです。
そんな私も辞めようとは思わず何となしに続けています。
あなたがここに居るのは何故でしょうか。それが明確にあるのなら居ればいいと思いますよ。ここに居て寂しさや不安が和らぐのなら居ていいと思います。

しかしここはルールがある公の場ですので、スポーツ同様、ルール内で楽しめるといいですね。
    • good
    • 2

勝手にしたら。

    • good
    • 2

それは自分で決めてください。

    • good
    • 1

” 好き ” ってなんですか ?

    • good
    • 0

アカウント消して新たなアカウント作るのはいかがでしょう。

方法はこちらを。https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11207632.html
    • good
    • 3

やーめーろ、やーめーろ

    • good
    • 3

返ってくる質問に満足していないならyahoo知恵袋など別の手段を使ってもいいかもしれません。


今はインターネットのじだいですから、効率的に利用しましょう!(全ての利用者におしえて gooの利用の辞退を促している訳ではありません。決めるのは人それぞれです。)
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!