dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今の若い世代は将来年金を貰える可能性はかなり低いと聞きました。
それなのに毎月何万も取られるのってバカバカしくないですか?

A 回答 (11件中1~10件)

No.10の補足。


積立方式とは、将来自分が受給する年金資金を自分が積み立てていく方式です。
    • good
    • 0

現在は、年金は賦課方式(世代間扶養方式)なので、仕方ないのであります。

これを積立方式に変える力があるのは、若い世代です。さあ、皆さん、年金を積立方式に変えようではありませんか。どうかしら?
    • good
    • 0

年金支給額が減る、年休支給年齢が上がる、年金支給条件が厳しくなる、ということはありますが、年金が無くなる訳ではありません。



そもそも「60歳からもらえる年金で、現役同様の生活が維持できる」なんてのは勝手に抱いた幻想です。
    • good
    • 1

少なくとも、払っている額と同額が会社あるいは税金から補填されていますので、自分で貯金するよりはお得のはずです。



また、物価とスライドしますので、インフレになった時は安心ですね。

20才から60才まで40年払って、65才から85才まで20年もらったとします。

単純計算で、月1万5千円払って、月3万円もらえれば収支とんとんです。
実際には、月1万5千円払って、月6万円ぐらいもらっていることが多く、この場合はかなりお得ですね。

いずれにせよ、年金だけでは暮らせないので、他の貯金・投資信託等の金融商品と組み合わせるものです。

他の金融商品と比べてみると、多分一番安全確実という気がします。

年金は基本的には長寿リスクに備えるものなので、働けるうちは絶対に受け取らず、受給開始を後にすればするほど安全ですね。
    • good
    • 0

日本の年金は完全に破綻しています


徴収額は際限もなく引き上げられ、支給年齢はどんどん先延ばしになっている
それが事実
事実です
事実が、事実
言葉はどうでもいい

私の先輩は62から厚生年金が貰えるはずだったが、それだけでは当然生活が出来ないから働き続けた
すると貰えるはずの年金はカット
全額カットです
その状態で65になり、基礎年金は貰えるようになった
でも厚生年金は働いているからカット
9割カットです
しかも働いているから年金を引かれ続けている

これが事実
年金は詐欺です
完全な詐欺
今の年代の人ですらこうなのですから、もっと若い連中が年をとっても悲惨に決まっている
当然ですね
当り前

前の回答者の皆さんは、事実を知らなすぎる
    • good
    • 0

長生きすれば、払った以上の金額を貰えますから。

    • good
    • 0

あまり論理的な意見は言えませんが・・・・。


今私たちが払っている年金のお金は今の老人たちに支払ってる。
少子化でこのまま進行したら、私たちが年金をもらう頃には働き手がいなくて少なくなる可能性も出てきますよね。。。
私の会社の人たちは、老後の年金はあてにしないで「ideco」をやり始めてます。これからの時代の年金は自分で作るものって言ってました!
    • good
    • 0

インフレになって(させて)米10kg1千万円するのに年金は月8万円、みたいなことができますので


もらえないということはほぼありえませんが、ぶっちゃけ現役世代が老人に払うシステムなので
少子高齢化が止まらない以上は払った分を回収できなくなるのは必然ですね。

与党政治家の口から安楽死なんて言葉も出て来るようになっていますし
年金は当てにせず、目減りしにくい種類の資産で備えておかないと悲惨だろうと思います。
    • good
    • 0

仕組み上、もらえなくなるというのは完全なるデマです。


日本国に革命でも起きない限り約束された金額は払われます。

年金破綻を煽るのは消費税増税や権益を増やしたい財務省をはじめとする国賊官僚達による悪質なプロパガンダです。

「年金は破綻しない」と断言できる3つの根拠 | Web Voice https://shuchi.php.co.jp/voice/detail/5959
    • good
    • 0

日本銀行があなたの年金分のお金を刷ってくれます。

ただし年金掛けてないと刷ってくれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!