アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は来週の中ごろから1年間ドイツに留学するのですが、その際VAIOのノート型パソコン(PCG-9A2N)を持って行こうと考えています。そこでいくつか分からないことがあるので詳しい方がいらっしゃればと思って質問させていただきます。
1:説明書には「内蔵モデムは国内対応」と書いてあるのですが、これはドイツに持っていっても作動しないということでしょうか?その場合海外でも使えるように日本で買い足すべき機器などはありますか?

2:このパソコンは3年前に購入したのですが、実はまだライセンス認証をしていません。今までは専らWordしか使ってなかったのですが、ドイツではインターネットに(無線LAN使用で)つなぎたいと思っています。ライセンス認証やカスタマー登録などの手続きを経ていないと渡独してからインターネットの使用が出来ないということはありますか?

3:渡航前に日本でどこかのプロバイダと契約していかないと無線LANは使えないのでしょうか?

以上、初歩的な質問だと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

下記のようなサイトを参考に準備をされてはいかがでしょうか?



1.モデム
基本的にはモデムはドイツ対応のものが必要です。日本でワールドワイド(含むドイツ)対応品を探して買うか(下記サイトやお店など)、ドイツで買ったほうがいいですね。国内向けでも使える場合があると聞いていますが、確実性は無いです。

2.インターネット
日本のプロバイダーに加入し、そのプロバイダーがドイツでも使えるならそのほうがいいですね。ニフティー、OCNなどの今お使いのプロバイダーに確認ください(ドイツのどこかにもよると思います)。

ライセンス認証はWordなどのソフトのことでしょうか?それとインターネットとは関係ないです。Wordなどのユーザー登録してなければ、アップデートなどの案内が来ないなどの話です。必要なら日本でやったほうが面倒は無いですね(言葉の問題もあるのでは?)

インターネットは、インターネットエクスプローラ(IE)を使うので、それは無料でダウンロード、アップデートできます(ソフトはIE以外も沢山ありますが)。

3.プロバイダ
今はプロバイダーに加入してないのでしょうか?インターネットをやったことが無いのでしょうか?

ドイツでも使えるプロバイダに日本で加入したほうが、面倒はないきがします。現地で現地のプロバイダーと契約してもいいでしょうが。

無線LANは、ADSLなどの契約をし、無線LANの機器を買えば使えます。

ドイツでダイアルアップ
http://www.ksc.kwansei.ac.jp/~z95024w/internet/g …

ドイツに住む
http://hdpunto.hp.infoseek.co.jp/deutschland.html

モバイルショップ
http://www.devicenet.co.jp/store/shop/mobile/sta …

日本のプロバイダーの比較
http://www.hikaku.com/isp/

ドイツのプロバイダー(例)
NTTドイツ
http://www.ntt.de/

Arcor
http://www.arcor.de/content/index.html

この回答への補足

プロバイダについて補足です。

私は今大学生なのですが、インターネットは大学のパソコンで使い放題なので自分のパソコンは今までインターネット接続をせずレポート作成のみに使用してきました。
このためプロバイダ契約の経験はありません。。

ライセンス認証とインターネットの関係はないと知り安心しました。ただ、Wordを使う度に”あと~回使用できます”という表示が出てきて、放置すると機能制限がかかるようなことをほのめかしているのでそれが気がかりです。

パソコン購入時は留学を念頭に置いていなかったのでモデムの国内/海外対応など気にせず買ったのですが、今となってはそれを少し反省しています。
newton100さんが教えて下さったように、購入して付け足せば(?)大丈夫なようなのでさっそく探してみます!

補足日時:2005/03/14 15:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございました!
今回教えてgoo!で初めて質問をしたのですが、こうやって本当に回答してくださる方がいらっしゃることに感激しています。

newton100さんがおっしゃるように渡航後はやはり言葉の問題もあるので、出発まであと3日なのですが今からでも日本のプロバイダーに加入してライセンス認証も済ませてから行ったほうが良いかもしれませんね。
残された時間が少なくプロバイダー選びが大変ですが、教えていただいたサイトも参考に決めていきたいと思います。 ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/14 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!