
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私もアメリカの学校モノの映画が好きでよく捜して観ています。
私が観た中では、だいたい以下の様な映画が良いのではないかと思います。
・恋は負けない!・・・これはN.Yの大学に田舎から行った青年の話で、監督の体験談が元になっているそうです。
・ニコルに夢中・・・「サブリナ」のメリッサ・ジョン・ハート主演のラブ・コメディです。主人公が学校でのパーティを主催する準備とかが観れますよ。
・プリティ・プリンセス・・・サンフランシスコでの学校生活とかが結構観れますよ。
・キューティ・ブロンド・・・これはハーバード大での、主に寮の暮らしがメインなのですが、おもしろいですよ。
・セイブ・ザ・ラストダンス・・・ちょっと異色なのですが、黒人社会の学校に白人の女の子が入って・・・と、ダンスメインの話なのですが、おもしろいですよ。
・チアーズ
・クルーレス
等でしょうか。
どれもおもしろいので、おすすめですよ!
あと番外編なのですが、マンガでしたら渡辺多恵子さんの「ファミリー!」はとてもおもしろいですよ。
アメリカの生活(ちょっと古いのですが)が結構詳しく描かれていて、話自体もとってもおもしろいです。
No.4
- 回答日時:
「恋のから騒ぎ」は如何でしょうか?
プロムパーティの様子なんかも描かれていますよ。
後、TVドラマでは、WOWOWでやってた「ドーソンズ・クリーク」。
これは、田舎のハイスクールが舞台なので、ビバヒル等と比べたら、ちょっと地味かも知れませんね。
でも、実際は田舎の方が多いので、こういう方がアメリカでは一般的なのかも。
No.3
- 回答日時:
学生行事としてはNHK海外ドラマ『サブリナ』今は大学生活になってるケドビデオとか出てると思いマス!ハロウィンパーティー・クラブ活動
などなどピッタリと思います『ボーイミーツワールド』パーティーを主催・会長になるための選挙活動・学食、家庭でのコト・・・コレもピッタリ!が現在進行中なんでお薦めします!映画では『クルーレス』『チアーズ』『ガールズガールズ』が良いと思いますが・・・でもやっぱり映画より長々やってるだけあってNHKドラマの方が詳しく知ることができますよ!No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
そうですねぇ、学生ものの映画って言うのはあることはあるけど、学園自体が舞台ってのは、ホラー映画に良くあるパターンですねぇ(笑)。それ以外でって言うとちょっと思いつきません。逆にTVドラマ「ビバリーヒルズ青春白書」でしたっけ? あとNHKでやってるやつ。ああいうほうが参考になると思いますよ。そういえば「バック・トゥ・ザ・フューチャー1」で、深海ダンスパーティーってのやってましたけど。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パニックルーム(ネタバレ)
-
女性器が見えている映画
-
パニックルームで最後に警察を...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
ブルック・シールズ主演の『青...
-
「」と『』の使い分け
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
パニックルーム
-
数年前は映画の公開初日と言え...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
アダルトグッズの捨て方が分か...
-
サミュエル・L・ジャクソン
-
怪しいフランス映画
-
映画を観る? 見る
-
男性から興味のない映画に誘わ...
-
2時間半のバスでオススメのD...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
映画の上映時間について 久々に...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
オズの魔法使いを見ていると気...
-
「」と『』の使い分け
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ドラえもんのワンニャン時空伝...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
忍たま乱太郎を見ている方に質...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画を観る? 見る
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
見せると見させるの違い
-
読後感が良い、の映画の言い方は?
-
何で映画の終わりに「終」「完...
-
映画のDVDは映画が公開されてか...
-
異性に誘われたときの断り方
-
個室のネットカフェでマッチン...
おすすめ情報