アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

NISAについて詳しく教えてください。

A 回答 (4件)

簡単にいうと株取引の利益が非課税になるだけです(年間120万円まで購入可能)



株取引は例えばトヨタ株を100万円で買っておき、翌年110万円になったら10万円が利益になります。
この10万円に税金が3割くらいかかりますが、これがなくなり10万円まるまる貰えます。

普通のNISAと、株取引を金融機関に任せる積み立てNISAの2つがあります。

自分でやる方が手数料が安く運用費が掛かりませんが、あまり小さい株を買うと失敗のリスクもあります。
トヨタとかNTTとかソニーとか大手を買う分にはリスクがほとんどなく、毎年企業からお礼のキャッシュバックもあります(例えば大塚製薬なら自社製品のカロリーメイトとポカリスエットの詰め合わせ+1万円くらいのキャッシュバックみたいな感じです)

積み立てNISAの方はこれら大手で適当なものを選んで銀行とかが代理で取引してくれます。
放置するだけなので楽です。先進国や外国株などハイリスクハイリターンな市場で代理して貰うこともできます。これは自分で運用するよりはリスクが減りますが、そこそこのリスクがあります。
積み立てNISAはキャッシュバックはないです。

良くわからないなら銀行で、積み立てNISA、国内株でやって貰うのが楽です。

株取引やっているまたはやってみたいなら自分でやる方が楽しく、市場の知識やキャッシュバックも入るのでオススメです。

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面白いですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/19 06:54

あと2年ほどでサービスが停止します。


全銀は1年半ほどです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/19 06:54

小さなバクチ。

    • good
    • 2

おはようございます。



NISAは、つみたてNISAと、一般NISA、子供用のジュニアNISAの3つが
あります。
詳細は、金融庁のHPが参考になるかと思いますので、リンクを載せて
おきます。 投資がまだでしたら、お勧めします。
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/index.h …

会社員で、社内でDC(確定拠出年金)がない様でしたら、iDecoもお勧め
します。 こちらは、全額所得控除がありますので。
https://ideco.kddi-am.com/learn/column/ideco0002/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
参考にします。

お礼日時:2022/02/18 04:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!