dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

未成年の飲酒や喫煙についてどう思いますか?
高校生や大学生になると、ほとんどの人が暗黙の了解で許されている気がします。
なんだか律儀に法を守っている自分が馬鹿らしく思えてくるのですが、これは何の差なのでしょうか。

A 回答 (7件)

2千年以上前の漢の時代だが、ある町の長を務めていた曹参が次の長に職を譲ることになった。



引き継ぎにあたって彼は「市と獄の鍵をお渡しします」と言った。

「なぜ市と獄だけなのですか?」の問いに曹参は答えた。
「(市は省略)。法の運用を厳しくしすぎると悪人は行き場を失い暴発する。そうなるとかえって世が乱れる。かといって緩めすぎるとやっぱり秩序が緩んで世の中は乱れる。」

法律自体は厳密だが、その運用はあくまで目の前の人間を見て行うものである。
それを知っているかいないかの差。
    • good
    • 1

許されてはいないよ。


24時間見張るわけにもいかないからね。
未成年本人だって、わかってやってるんだから、
それでいいじゃんwww

部活とか、仲間と何かやってるなら、
バレたら、取返しのつかない迷惑をかけることに
なるけどね。。。ま、自業自得だし、
いいんじゃね?

>律儀に法を守っている自分が馬鹿らしく思えてくる
あはは。
そんなことで、損したーって思うんだ。
やっすい考えしてんな。www
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かにやすい考えでした。。。
ありがとうございます(_ _*)

お礼日時:2022/02/24 19:22

>ほとんどの人が暗黙の了解で許されている気がします。



ほとんどの人に「関係が無いこと」だからです。
関係があるのは、飲酒、喫煙をしている本人だけです。

例えば、未成年の喫煙をしていても、
「私には関係のない事」だから。
質問者さんが何らかの罰を受ける。体調が悪くなる。
それでも私には関係が無い。
    • good
    • 1

価値観の差ですが、


健全な発育に影響があるのは事実なので、守ったほうが身のためです
    • good
    • 1

法を破ることで自分が得するなら「律儀に法を守っている自分が馬鹿らしく思えてくる」のは理解できますが。



およそ何の得もないので、背伸びしたいガキの戯言だねえ、という以上の感想はありません。
    • good
    • 1

経験則からいって正直未成年と言ってもある程度の年齢であれば健康被害についてはほとんど影響が無いような気がします。

20歳になると急に酒や煙草への耐性があがるとは思えないですから。
とはいえ未成年に解禁して早い段階から始めると常習性や依存性があがりそうですし、極端に早い飲酒喫煙は控えたほうがその後の人生のためなんでしょうね。逆に20過ぎに急に始めるのはむしろ危険度が高い部分もあるので、20前に隠れて始めてちょこちょこ慣れたほうがよほど健康的な嗜好になりそうですけどね。
    • good
    • 1

許されませんよ?



許している人間が異常なのかと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!