dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで、携帯で固定電話からの着信を受けていたのですが、
よく請求書を見てみたら着信側も料金を払っていたことに気づきました。
固定電話で受けたら無料だったのでは?
と思って検索したのですが、見つかりませんでした。
ご存知の方教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 固定電話から固定電話にかけた場合、着信側は無料ですか?と言う意味です。
    ナンバーディスプレイとかオプションは抜きにした時の場合です。

      補足日時:2022/02/28 23:12

A 回答 (11件中1~10件)

日本の電話で着信側が課金されるのはないです。


海外は着信でも課金されますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/01 21:54

>着信側も料金を払っていたことに


なんの料金?
通話料ならなんかオプションとか転送電話とか設定してます?

>携帯で固定電話からの着信を受けていたのですが
>固定電話で受けたら無料だったのでは?
え?携帯?固定?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/01 21:54

着信のみに使っているのに料金が発生していることを言っているなら、基本料とかユニバーサルサービス料とか宅内配線レンタル費ではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/01 21:54

使っている電話番号の市外局番は何ですか?

    • good
    • 1

無料です。


コレクトコールをいう回答がいくつかありますが国内通話はもう何年も前に廃止されています。
https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/201401 …
着信でお金かかるのは海外からのコレクトコールぐらいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/01 21:54

着信側が料金を払うのはコレクトコールしか知りません。

そもそも「着信した事の料金」ではないのでは? 明細にはどう書いてるのかが分かれば知っている人もいるかも。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/01 21:54

コレクトコール(着信者払い)があります。

かかってきた場合は着信者が確認してから(通話料金を払うか)接続するシステムになってますけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/01 21:54

着信側が支払うサービスもあります。



契約状況が分からないと何とも言えないので、
電話会社に問い合わせるしかないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/01 21:54

着信も料金を払っていたのは、通話料でなく基本料金ではないのでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/01 21:54

電電公社時代から着信に料金はかかっていません。


まあ基本料金はかかりますけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/01 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!