アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンやスマホが外国製だと日本にとってどうゆうことになりますか。
OS も外国製で僅かにガラケーのなどの日本製などが残っているそうですね。
以前はFUJITSUのガラケーを使っていました。

A 回答 (11件中1~10件)

別にどうにもならない

    • good
    • 0

日本の技術、オワコンです

    • good
    • 0

答えは知らないですが日本製だと安心します だからパソコンはまだ買ってませんがマウスコンピューターを買う予定です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2022/04/23 18:13

パソコンの部品は殆どが外国製で、OS 含めて国産のものは殆どありません。

日本製と言っているのは、日本国内で組み立てているだけですね。

スマートフォンの iPhone は日本では圧倒的なシェアを占めていますが、これも Apple 製でアメリカです(製造自体は中国ですが)。Android も同様です。

かつて日本が半導体立国と謳歌していたころは、本家アメリカを凌ぐくらいに勢いがありましたけれど、アメリカがそれを嫌って力ずくで半導体産業を潰されてしまいました。メモリは韓国にとられ、国産 OS も封じられ、電子産業は見る影もなく衰退してしまいました。

代替を韓国や中国に切り替えたのですが、その中国はアメリカの思惑とは異なり、独裁政治の国となって経済規模がかなり大きくなってしまいました。上手くすれば民主化するはずだったのですが、アメリカはまた判断を間違えてしまいましたね。本当に愚かです(笑)。

で、日本はどうしたのかと言うと、競合しない分野に進出して、密かにシェアを取っていったのです。それが、半導体の基礎材料の世界ですね。シリコンウェハやフォトレジスト、高純度のフッ化水素、マスク、絶縁材料、半導体製造装置などの分野です。日本がこれらに占める割合はかなり大きく、それが現在の半導体の製造に不可欠なものとなっています。これらが無くては半導体は製造できません。

従って、皆が外国産と思って使っている半導体を組み込んだデバイスも、元を辿ると、密かに日本製品が使われています。ただ、姿が見えないだけです(笑)。勿論、最終製品の方が遥かに大きい利益を得られますが、基礎の部分では日本の技術が生きていると言うことを知っていると、何かほっとしませんか。

なお、部品でも微細技術を使ったチップ抵抗やチップコンデンサ等でも、ある程度シェアを取っています。また、ソニーのイメージセンサーは、殆どのスマートフォンのカメラに使われており、バイブレータ用の振動モーター等も日本製がかなり占めています。

縁の下の力持ち的な役割ですが、日本もまだまだ捨てたものではないのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

日本はまだまだ捨てたものでもありませんね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/23 18:13

中国製の物は爆発が名物アルヨ!


アッツアツの鉄板のような電化製品もあるしどれも安くてお手軽アルヨ!
    • good
    • 0

今さらの話。

すでに、パソコンやスマホって海外製が多いよ。
パナソニックやLenovoって最終が日本国内で組み立てているとしても部品とかは、海外から輸入ですからね。
Lenovoは、海外外資系企業ですけどもね。

スマホって、FCNTと京セラしか日本国内で組み立てていませんからね。

ガラケーのOSも実際は、海外企業とかのOSだったんですよ。
携帯電話事業から撤退した企業で富士通って企業のガラケーのOSって、Symbian OSでノキアのものだったりしました。

NECが昔、トロンってOSを使っていましたけども、N900iL以降ってLinuxの方に変更しましたからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

そうですね。日航ジャンボ機墜落事故などの噂もありました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/23 18:11

パソコンは30年前にCOMPAQショックと言われたことがありました。


この時すでにパラダイムシフトが始まり、国産PCという未来がなくなったと思います。

当時、純国産パソコンはモニターとキーボード一式で1台50−100万円で売られていたものが、米国から直輸入したAT互換機で10−20万円で買えたんですよ。漢字ROMボードいらずに PC-DOS/MS-DOS だけで日本語が扱えるようになったのがきっかけです。 その COMPAQ 社も hp に吸収されなくなってます。

富士通ケータイ部門も栃木の那須工場で作ってましたけど、スマホ普及のビックウェーブに乗れず、2010年以降収益が出ないので切り離なされ、FCNT 社は投資ファンドに完全売却されてます。


所詮、道具は「何かをするために使うもの」なので、それが国産かどうかこだわる理由が見いだせません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

そうゆうことだったのですね。どうもありがとうございます。

お礼日時:2022/04/23 18:10

米国の外圧によって全て潰された



利益は全て海外に吸い上げられる
売る物が無くなったら貧困国になる

相変わらずエグイ事やっているが
アジアの覇権は許さんでしょうね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

どうもありがとうございます。

お礼日時:2022/04/23 18:09

技術革新すると、すでにいいポジションについている役職の方の「役職」が無くなることになったりしますよね?


会社全体からみれば、最新技術(IT等)を導入すれば業績は上がる。
いいこと。
でも、その役職のポジションにいる個人としてみたら、自分の地位が下がったり、無くなったりするかもしれない・・・。
となれば、技術革新とか新しいことに挑戦しないほうがいい。

ま、こういう感じで日本企業はずるずると世界から遅れをとってきて、世界的にみたポジションを下げてきたのでしょうね。

ちなみに以前、Fujitsu関連の開発の仕事をやっていたとき、Fujitsuのオフィスを訪問しました。受付には、大きなモニターに自社製品の歴史が次々と映し出されていたものです。
「ああ、あんな製品もあったよなあ。もう今は無いよね。大型コンピュータも作っていたけど、今はどうなの?」なんて思っていたら、つい最近、大型コンピュータやUnix系マシンから撤退を決めたそうですね。

その発表では、「これからはクラウドに注力します!」と宣言したそうです。
これを目にして「バカかFujitsuは!!」と思ってしまいました。
クラウドは、大きなコンピュータパワーのハードウエアの存在があって、はじめて成り立つもの。ハードから撤退して、どうやってクラウドを提供するのか??
昔、富士通はクラウド提供していたらしいけど、すでにそこから撤退したという報道を目にした気がします。

たぶん、富士通の提供するクラウドって、AWS,AzureとかGoogleやOracleの提供するクラウドの取り次ぎ店になるってことなんでしょうね。

もう富士通は、技術者を派遣するだけの人身売買企業に落ちぶれつつあるってことでしょう。

そういえば、私が富士通で昔使っていた「ProjectWEB」がハッキングされたというニュースが昨年にあったけど、どうなっているのだろうか??
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

存じ上げませんでした。どうもありがとうございます。

お礼日時:2022/04/23 18:08

どうもならんでしょ。


現に、パソコンやスマホのOSは米国製がほとんどだし
パソコンのCPUは米国製、メモリは韓国製
スマホは、米国製と中国製と韓国製が大部分なんだし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうですね。どうもありがとうございます。

お礼日時:2022/04/23 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!