アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親から聞いたのですが、昔の人って運動会・体育祭は靴を履かずに裸足でやっていたって本当ですか??

A 回答 (9件)

S37年生まれのおっさんです。


運動会に限らず、小学校時代は「裸足運動」と銘打ち、登下校時はもちろん靴で街中歩いてましたが、学校では常に裸足でした。
校内も校外も常に裸足、冬の間も校内は冷たい床の上を常に裸足でした。

足の裏は半分たこになり、皆が固く丈夫な足裏でしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!学校でずっと裸足って凄いですね。私もそんな学校に通って見たかったです!

お礼日時:2022/04/29 14:17

足袋を履いてやっていた記憶があります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/04/29 19:40

地域によるのかもしれませんが


私が子供の頃は裸足で走る子もいましたが
私はいつも運動靴(ズック)で走りましたよ。
学校で決まりはなかったです。
裸足でも靴でも自由でした。

昭和40年代に小学生でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!時代にもよるんですね!

お礼日時:2022/04/29 19:40

#4です。


余談ですが、私たちの子供の頃は夏休みは川で泳ぎました。
川沿いに道路があり、当然未舗装!
更に、デコボコがひどくなってくると砕石を撒くのです。
(砕石=石を割ったもので角が尖っています)
 
夏休みに入った頃は、足の裏が痛くてゆっくりしか歩けない。
でも休み終盤になれば平気で走り回っていました。
順応性はすごいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
めちゃくちゃ痛そうですが、それでも慣れるんですね!

お礼日時:2022/04/29 19:40

そうですね。

運動会は素足でしたよ。
グラウンドが土でした。
別に運動靴が買えないってわけじゃあなくて、それ以外の時は靴や上履きを履いていましたけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やっぱり運動会は裸足だったんですね!ありがとうございます!

お礼日時:2022/04/29 14:24

昭和30年代、私たちの年代は小学校では裸足でした。


(中学校は覚えていない)
 
運動会の前になるとグラウンドの端にぴったりと並び、前に進みながら小石を拾いました。(踏むと痛いから)
そしてグラウンドの隅っこには浅い用水が流れていて、運動会が終わったらそこで足を洗いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!やっぱり裸足だったんですね!確かに小石踏むと痛そうです!

お礼日時:2022/04/29 14:15

それは物がなかった終戦後から昭和30年頃までの話。


ワシは運動会で足袋(底はゴム)を見たことがある。
「親から聞いたのですが、昔の人って運動会・」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!足袋のパターンもあったんですね!

お礼日時:2022/04/29 14:14

そう言えば、昔の白黒映像の運動会などでは裸足で走っているのを見た事があります。

高校の体育祭の時に、1人だけ裸足で走った子がいました。何でも、その方が早く走れると言っていたが、一着では無かったし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!昔はそうだったんですね!

お礼日時:2022/04/29 14:13

いつのころでしょうか?


昭和30年代はみんな靴か白い地下足袋を履いていましたよ。
竹のぼりの時は裸足でしたけれどね。

戦前の運動会は裸足が普通のようでした。

大正後半期の運動会&体育活動
http://www.annaka.ed.jp/annaka/top/150memorial%2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!竹のぼり?って今で言う登り棒ですかね?

お礼日時:2022/04/29 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています