dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は好きな人がいます。
でも彼は私の事が好きではありません。 その気持ちをなんとなく察してから『あまり連絡しない方がいいかな』『会いたいって誘うのは迷惑かな』とか考えてしまい、このまま諦めようかと思いました。
でも後悔したくないので振られるまで頑張りたいです。
そこで質問です。
連絡は相手から返ってきてるうちは返しても大丈夫ですか?
普通に会いたいと誘うくらいなら問題ないですか?(しつこくはしません)
どのくらいのアピールならうざくないですか?

A 回答 (4件)

相手から 帰ってくる内は 返していいです 



全然 OKです 


男性で 中には 気持ちは有るけど 

クールと言うか 好意を持たれても 表 に 

出さない人が居ます

ソレを女性が 脈ナシと思う場合が 

有りますから 


彼が ハッキリと口頭で 

答えを出すまで 

貴女から 好意を 伝えて下さいね 


アピールは 貴女が 思った方法で 

大胆に ストレートに 伝えた方がいいですよ 


向こうも 戸惑ってるかも知れませんから 



⚫️ 貴女の事を 本気で嫌いなら 

とっくに 連絡は 途絶えてます。
    • good
    • 1

それならもうハッキリ告白して白黒つける方がお互いの為だと思う。


探りながらアピールとかしない方がいいのでは?
    • good
    • 0

会いたいと誘って、断られたら諦める、OKなら2人で会い、沢山話をしてあなたの事をもっと知ってもらい、デートを重ねながらアピールしてけば良いんだと思います。

    • good
    • 0

相手から質問等返信が必要な連絡は返しても大丈夫です。

相手が「またね」等、やり取りを終わらせようとしているのに連絡を続けるのはやめましょう。
また「会いたい」と誘うのは本当に用事で行けない場合にもイロイロと気を使い断りにくいので迷惑です。「〇〇に行きませんか」と具体的なお誘いにしましょう。

1日1〜2通、3行ほどのメッセージ。
月に1回程度のお誘い。

くらいなら大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!