dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数学です。青線の意味なのですが、60−y2が12だとしてもxは平方数になるのですか?

「数学です。青線の意味なのですが、60−y」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • そういうことでしたか!!ありがとうございます。
    yの範囲を考えなかったら60ーy2は6、6×6×6、6×6×6×6×6なら良いという解釈でよろしいですか?
    xは自然数です。すみません。

      補足日時:2022/07/29 21:18

A 回答 (1件)

最低限(60-y²)が6を因数に持っていなければいけない,という意味であって,必ずしも6の倍数がすべて当てはまるとは限りません。


この場合,(60-y²)は6を因数にもち,かつ平方数を因数に持たなければ,x(自然数なのかな?)が存在しないことになってしまいます。したがってこのことを考えた結果 y=6 に限られるのではないですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!