dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LINEの既読無視と未読無視はされるときついのはどちらですか?また、どれくらいの期間されるとしんどいですか?

A 回答 (3件)

「無視」という感覚は持たないですが、未読はこちらの送信内容が相手に伝わっていない可能性が高いので、落ち着かないというか、判断に困るという感じですね。



>どれくらいの期間されるとしんどいですか?

これも「される」という感覚は持たないです。
期限のあるようなものを送信した場合は、こちらで返事のリミットは設けていますから、それを超えたのなら「No」という返事と同様と見ます。

そういうものでなければ、特にどうとも。
送りたいとき(或いは送れるとき)に送るものでしょうから。


もしあなたが何かしらの思惑(相手にきつい思いをさせたいなど)があって、その「既読無視」「未読無視」をしようと思っているのなら、そんな遠回りの手段はやめておいたほうが良いと思いますよ。

相手は他人ですから、自分の思惑通りにはならないことの方が多いです。
大抵はブーメランになるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/06 10:13

既読されてるのに返信がない方が辛いですよ。


期間はその人との返信ペースによりますね。
毎日やり取りをしてる日々で、3〜4日返信がないと、すごく不安になります。
    • good
    • 1

・LINEの既読無視と未読無視はされるときついのはどちらですか?



個人的にはまった同じですかね。
既読無視は読んで返事なしということで、あれ?どうしたんだろう。読んで返事こないってことはOOをしているのかな?それにしては遅いぞ…ん?
っとなる。
未読無視は見てない無視になりますが、え?まだ見てないの?ほんとか?なんでみないよ?おかっしなぁ。。。なにやっているんだ??? なにかおかしいぞ…
っと両者、あくまで想像で困惑するあけであって
実際はどういう事情で未読無視、既読無視になっているかわかりません。
ひとり相撲といってもいいかもしれませんね。
なので、原因がわからないわけですから、
結果、どっちも同じようなものですよ。

・また、どれくらいの期間されるとしんどいですか?

これは相手にもよりますのでなんともいませんね。
恋人とか、自分との関係性もありますし、
そもそもLINEの返事が遅い早いって個人差がありますしね。
まぁ、でも、こっちが疑問でLINEを送っているならば、
半日くらいでしょうかね。
例えば、午前中に送ったらその日の夕方もしくは夜、
夕方もしくは夜におくったなら、翌日の朝もしくはお昼ぐらいまでかな。

参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A