dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「おせっかい」と「おもてなし」の境界線は?

A 回答 (9件)

文化によります。

外国人の例を挙げておられますが、アメリカ人なんかは家に来た滞在客に対して「冷蔵庫の物好きに飲んでいいからね」と、それがおもてなしというか親切なんだそうです。個人的にも経験あります。

相手のこと考えてやってあげたことが、結果的に喜ばれたらおもてなしで、余計な干渉に感じられたらお節介です。最終的には個人の趣味なので完全な正解はない、最大公約数的なものは文化によるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>外国人の例を挙げておられますが、アメリカ人なんかは家に来た滞在客に対して「冷蔵庫の物好きに飲んでいいからね」と、それがおもてなしというか親切なんだそうです。個人的にも経験あります。

⇒うお~、なんておおらかなと思いました^^

日本人の感覚だと勝手に冷蔵庫もチェックされるみたいなのがありますよね。
だから、麦茶とコーヒー、お茶、何が良い?ってこっちから指定しますね。

アメリカ人良いな^^

お礼日時:2022/08/19 21:35

おせっかい…過干渉


おもてなし…もてなすこと、歓迎
(「もてなす」は、心から歓迎する気持ちを込めて相手を丁重に扱う意。 御馳走を出すとは限らず、客を歓迎する態度自体をいう場合もある。 「供応」「ふるまう」は、食事や飲み物を出すこと。 ささやかな場合もあるが、多くは客のためにいろいろな飲食物を取りそろえる。)
    • good
    • 0

受ける側が不要で不快と感じたらおせっかい、相手に心地良くいてもらうのがおもてなし…♪

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

受け手の取り方で変わるって難しいですよねぇ。

お礼日時:2022/08/19 21:36

同じ行為でも、相手に押し付けがましいと思われたら、おせっかいかな

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですねーー^^

お礼日時:2022/08/19 21:33

受け手側の気持ちです。



自身、電化製品の店で、デジカメやメモリなど、じっくり楽しんで見たい場合、店員さんが来て、話しかけられると、「おせっかい」です。緊急で商品を選んで買わないといけない場合、店員さんが来ると相談できるので、有難いです。「おもてなし」とはニュアンスが違いますが、助かります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、お店で言い寄られるとウザいと思いますね。

悩んでいるときはありがたい。
なんて勝手な(;'∀')

お礼日時:2022/08/19 21:33

個人的な基準によります。



ウザいのが「おせっかい」。
癒やされるのが「おもてなし」。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはりそうですか^^

お礼日時:2022/08/19 21:32

頼まれもしない事を相手の所に行ってするのがおせっかい


相手を招いて欲していることをさりげなくして笑顔と感謝の言葉が出るのがおもてなし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「おせっかい」の心理は構って欲しいってのもあるんですよね。
結婚してた時に、私は料理初心者だったのですが、それでも結構、きちんと品数揃えて作ってたんですが、義母が自分で作った料理を差し入れしてくるんですよ、ほぼ毎回(;'∀')  私はそれがちょっと嫌でしたね。


「おもてなし」。。。これね、一部の外国人的に「気持ち悪い」んだそうです。子供じゃないんだからって感じで、手取り足取りすべてやってくれるようなサービスに違和感を覚えるそうです。

例えば外国の電車なんかだと、ホームでも次の電車がいつ到着するかのアナウンスも無い場合があったり、トイレの場所も日本みたいに案内板が幾つもある訳ではないそうです。自分で調べろ、わからなきゃ聞け、みたいな。

お礼日時:2022/08/16 22:05

迷惑か、否かです

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その境界線って人によって違いますよね(;'∀')

お礼日時:2022/08/16 22:01

恩着せがましくされるより、無視されるほうがまし

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そんなものですか^^

お礼日時:2022/08/16 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!