dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。

この度、下記の関数で修正する部分のご教示をいただきたく質問させていただきました。

=SUMPRODUCT(ISNUMBER(FIND("パソコン",INDIRECT("T10:T300")))/COUNTIF(INDIRECT("T10:T300"),(INDIRECT("T10:T300")&"")))

こちらの関数の構築は先輩から教えていただいたのですが、反映させたところ【1】の表示となります。
先輩含めどこが間違っているのか分からないとのことで、【パソコン】の文字を含み空白を除いた合計を反映させたいご質問になります。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんにちは



ご質問の意味がいまひとつわかりかねます。

>【パソコン】の文字を含み空白を除いた合計を反映させたい
『指定範囲内で、”パソコン"という文字を含んでいるセルの数をカウントしたい』という意味と解釈しましたが・・

もしそうなら、ご質問タイトルの
>特定の文字の合計値(空白を無視+可変に対応)~
・何の合計値なのでしょうか?
 「セルの個数」なら数えるだけで、合計はしないと思いますが・・?
 それとも、文字数の合計を計算したいということでしょうか?
 ご提示の式にはそのような気配は見当たりませんけれど・・?
・「空白を無視」とわざわざ加える意図は何なのでしょう。
 通常「空白セルが"パソコン"を含むことはあり得ない」ので、あえて条件にする意図が不明。
 ""で検索することがあるけれど、その際に空白セルはカウントしないという意味でしょうか?
 (↑は、関数では難しいのではと思います)
・「+可変」は何が可変なのでしょうか?
 可変にしたい部分を、別のセルの値などで指定したいということかと想像しますが、それはいったいどの部分なのでしょうか?
 ”T10:T300”を可変にしたいという意味なのでしょうか??
・ご提示の式で、セル範囲の指定をわざわざINDIRECT関数にしている理由がわかりません。
 揮発性関数なので、シート内のどこかに変化があれば、常に再計算が発生します。
 多用すれば、計算負荷増大の原因になりかねません。(特に、配列計算の場合)


などなど、わからないことばかりなので、最初の『指定範囲内で、”パソコン"という文字を含んでいるセルの数をカウントする』簡単な例だけ挙げておきます。

実際には、ご提示の式でも計算は可能と思いますので、
>反映させたところ【1】の表示となります。
というのが、「何をどう反映」させたら、【1】になるのかも不明です。

とは言え、ご提示の式には意図不明な部分が多いので、以下は、上記『 』内を素直に関数式にした例です。
(対象範囲は、T10:T300 で固定と勝手に解釈)
=SUMPRODUCT(1-ISERROR(FIND("パソコン",T10:T300)))


※ ついでに言うなら、ご自身の質問を「ご質問」と言う意図もわかりかねます。
 「下問してやるから、回答してみろ」ってな意図なのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fujillin様、いつもお世話になっております。
回答ありがとうございます。

ご提示いただきました関数で問題は解決できました。
ありがとうございます。

「ご質問」の表現は誤字になります。
「質問してやるから、回答してみろ」などといった気持ちは微塵もありません。
私の確認不足に重ね、ご相談があるのですがの意味で使用してしまいました。
不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/18 15:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!