プロが教えるわが家の防犯対策術!

研究論文を書くときに考察を立てるじゃないですか、この考察って何個までとか制限はありますか?

A 回答 (3件)

こんにちは、エナゴアカデミーです。



No.1さんの回答と重なりますが、「考察」は序論で掲げた課題に対する自身の見解を述べる部分ですので、通常は一つの研究課題に対して論文を執筆することから考えると、考察も一つのテーマ、多くてもメインの課題とサブの課題、2つ程度で納めるのではないでしょうか。
いずれにしても、投稿先(提出先)の文字数や内容の規定を一度ご確認されることをおすすめします。
    • good
    • 0

論文の最初の節(章)には目的が書いてあります。

また位置づけも書いてあります。その両方にとって過不足無い結果を得るために実施する行為を,我々は「考察」と呼んでいます。必要なボリュームは,その目的と位置づけで決まります。
    • good
    • 0

別に制限はないけど、考察とは


「得られた検証結果は仮定した因果関係に対して何を語っているか」
だから、100項目も1000項目もあっては
「こいつは検証項目を絞り切れてなかったな」
と評価されることになる。
逆に語り切れなくても
「研究の全貌を把握しきれてなかったな」
となる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!