dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嫁同士の会話です。
嫁A20代
嫁B30代

兄弟とその嫁達。
4人で話しているときでした。

嫁A 「スポーツカーに乗りたい!欲しい。」
嫁B「お金持ちやねー!」
嫁A 「・・・・。」
嫁B(指差しながら)
「え?無反応なんやけどw大丈夫?」

それから嫁Aは嫁Bの事を無視するようになりました。これは無視されるのは当然でしょうか?嫁Bのデリカシーの無さが悪いのでしょうか?

一応兄弟の嫁達なので、一生付き合っていかなければなりません。どうすれば…。

A 回答 (7件)

自分も旦那の兄弟での嫁同士の会話ありますけど…


年齢関係なく、その場の雰囲気読めなくて周りが引いてること…結構あります。

正直初対面で失礼な事は言われました。
敢えて聞こえなかった振りも少なくともしてます。
お金の話と言うより、身に付けてるブランドの話になるとすぐに誰かが『そんなに収入いいの?!』と食い付いてくると『………』って誰も何も言わないです。
わざと間をあけたり…なかった事にするのはざらです。
その時だけの無視ならその時の気分だとは思いますが、継続的に無視続けるのは…
よっぽど根に持ってて許せない発言だったんだと思います。

自分なら、距離を置きますよ。
実際にしましたし、旦那にも言いました。
もう昔ですが、今は当たり障りなくみんなで会話してますけどね。
    • good
    • 1

多分男性がその会話をしたらどうなるかを推測すると



夫A、スポーツカーに乗りたい
夫B、何に乗りたいの?
夫A、日産のフェアレディZかな?
夫B、おっ、Z良いですね。
夫A、Bさんはどんな車が良いの?
夫B、宝くじ当たればフェラーリとか乗って見たいですね、お互い宝くじが当たれば考えましょう。
夫A、ですねー(笑)

この様に自分の好きな物や車種を言うだけで、盛り上がるだけです。

良く分からないのが何故この程度の会話で自分の家庭の収入をばかにされたと思い無視をするのか理解出来ません。
    • good
    • 0

最後の 指さしながらの「え?無反応なんやけどw大丈夫?」


は余計な一言だったかも・・・・

前の晩、その車の話で夫婦げんかでもしててモヤモヤしている所に
兄弟嫁が茶化すような、小馬鹿にしたような言い方すれば
カチン!と来る場合も有るかもね

いや分からんよ、あくまでもそんな状況だってあり得るわなぁってこと
    • good
    • 0

そうですね。

仲良く何事なく過ごす為にも、嫁Bのデリカシーのなさというか、トンチンカンさは、なるべく無視した方がいいと思います。
悪気はないと思う為には、そうするしかない。
    • good
    • 0

意味が分からないなあ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

長男と、その長男の嫁。

次男と、その次男の嫁。

お礼日時:2022/10/04 17:54

嫁Aと嫁Bがどれくらい仲が良いのかよく分かりませんが、深い交流があるなら嫁Bのデリカシーの無さの問題かと。


ただ、少し世間話をする程度等浅い付き合いとかなら嫁Aが悪いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初対面でした。
嫁Aは自己紹介をし、
嫁Bは名乗りませんでした…。

まぁ……、でも、10歳差なので嫁Aの方が若いわけだし、色々と嫁Bが我慢すればいいと思いますがね……。

お礼日時:2022/10/04 17:51

女性にデリカシーを求めるのが問題かと。



被害妄想が強く、その程度の話にも返せないのは少し厳しいです。

無視をされたら無視をし返せば良いかと。

絶対に言えるのが男性同士が同じ会話をしても無視するような事案にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに嫁Aもすぐに「お金持ちじゃないですよー、まだまだですねー」とか謙虚に言い返せばよかったと思います。
やっぱり、嫁Bの方が大人なので『・・・・。』があった後「これからやね」くらいは言っても良かったと思いました。

やっぱり嫁Bの方が我慢すればよかったのかなと思いましたよ。

お礼日時:2022/10/04 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!