アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フリマサイトで図書カードが売られています。
元々は未使用は禁止ですがそこは暗黙の了解のようで
使用済み、PINコード削ってません
と書けば未使用ってことになるようです。

禁止行為かどうかの議論は置いておいて、、、

図書カードって店頭に行けば3000円のものは3,000円で買えますよね?
例えば普通に出回っているレアではないピーターラビット柄とかです。

なのになんでわざわざフリマサイトで3000円以上のお金を出してみなさん買うんですか?

A 回答 (2件)

現金化したい人がいるから。


あとは、マネーリンダリングしたい人

マネーリンダリングしたい人って、多少手数料がかかっても複数に変更していきますから。

現金化としても、図書券だけでなく、クレジットカードのショッピング枠の現金化の可能性もありますからね。
自身で買って、それを売却する人もいるだろうし、単純に自身で図書券を使ってかいものした人もいるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/12/12 17:15

そりゃ現金化しやすいからでしょ


金が無い人がいて、クレジットのキャッシング枠も全部使ってしまってる場合
現金が必要な人はクレジットのショッピング枠で現金化しやすいものを購入して換金するんですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとういございました。

お礼日時:2022/12/12 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!